• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

さらにUP!!

桃さんの業務連絡により、本日昼休みにホース20mmカットして試運転しながら帰ってきました~

最大ブースト値は1.1以上は確実で、安定値は0.8(2速)とあまり変化はなかったのですが、体感はUPしてます!!

高速で3,4速と試してみたくなりました♪

ver2はさらに良くなっちゃうんでしょうか?

ついでにブースト計を近くのSABに見に行ったのですが、高い電気式ばかりで、安い機械式のは置いてませんでした…
(機械式のしか知らないもので)

桃さん情報によるとセブンイレブンでも売っているそうなので、見てこようかな?

渋滞していてあまり試せていませんので、後ほど追記したいと思います~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/06 21:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 21:17
私のコルトはなぜかブースト1.1より1.0の方がパワーが出るようです。
まだまだ謎が多いです。

近々、桃さんがパワーメーターを導入してレポートを発表してくれるはずです(期待)
コメントへの返答
2008年12月6日 22:20
確かにシャシダイでは数値に現れにくかったり、謎が多いですね…

桃さんのレポートに期待大です(笑)
2008年12月6日 21:29
あそこのSABですな~私もそこでいれましたよ~

またやりますか?
お友達価格で?
コメントへの返答
2008年12月6日 22:39
明日まで20%OFFのチラシ持ってるのでどうかと思ったんですが、それを使っても予算オーバーなので、ちょっと考え中です~
2008年12月6日 23:39
ブースト結局高いので行ってるんですが…
高速でHI試してビビリますが、サーキットではメーター見てないので全然平気でした(笑)
結果的には1.2と1.3ではタイムにはでないな(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 1:02
たった今、試走から帰ってきました~

ブーストは安定0.85~0.9くらいに上がってました!!(3速)

自分には申し分ないパワーです(笑)

1.2とか1.3掛けるとすごそうですね~

自分はサーキットではメーター見てる余裕ないです!?
2008年12月6日 23:41
あっ。
受取セブンイレブンのセブンドリーム通販ですよ。
ピボットだと配線はCPUからだった気がします。

パワーメーターよりマフラー先に入れていいっすか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 1:11
危うくセブンイレブンの店員さんに「はぁ?」というリアクションをとらせてしまうところでした!?

何か勘違い多くてすみません…

試走の結果は↑に書いたように上々でした♪

マフラーは自分とお揃いでお願いします(笑)
先っぽチタンもありです!!
2008年12月7日 0:28
ブーストの虜ですね!
コメントへの返答
2008年12月7日 1:15
あのシートに体が押し付けられる感覚はエボに似てます!!

ヤミツキになっちゃったかも!?
2008年12月7日 9:42
ブースト上げると簡単にパワーを体感できるのがターボの特権ですよね~♪

でもパワーに体が慣れて…更なるパワーを求め始める…

なんか物欲に似た、欲望はとどまることを知らないようです(汗
コメントへの返答
2008年12月7日 11:06
確かに桃さんから教えてもらった方法を使えば簡単にブーストアップできますね♪

更なるパワーアップしたい気もしますが、うちのは子供を乗せますし、耐久性も持たせたいし悩み所です!?

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation