• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

ブレーキパッド交換完了!!

ブレーキパッド交換完了!! 皆さんのお陰で無事に前後とも交換できました~

ゆっくり確認しながら作業したら4時間もかかっちゃいました(汗)

まずはフロントを交換し、駐車場内でブレーキが効くことを確認し、一旦トイレ休憩を入れてからリアをやりました。

サイドブレーキのワイヤーを緩める為にハンドブレーキまわりをバラしたんですが、めんどくさいですね!?

心配だったピストン戻しもアドバイス通りにでき、フルードを溢れさせないようにちょこちょこ見ながらやったので、全てうまくいったと思います♪

最終的に近所を一周してブレーキの効きを確めました。

休憩後、実家まで往復100km走ってきたので、ある程度の当たりは付いたと思います。

ARMA RDの街乗りでの感想は、初期から効いてくれますので、ノーマルと違和感なく使えます。

嬉しい誤算として、鳴きが一切出てません!!

グリスを塗ったのが良かったのか、それともまだ完全に当たりが付いてないからか、いずれにしても熱が入ると変わるのかもしれませんが、このまま鳴かないといいなぁ~

サーキットに行ったら改めてインプレを書きたいと思います。

実家から帰ってきたら手足がだるく、夜の試走は中止にさせていただきます。

実家に行く前にドーピングVer2の3本目を装着したんですが、子供を載せていた為、完全な検証ではありませんが、Ver1と同等くらいにはなってると思います~

写真はフロント助手席側の交換後です。

最後にアドバイスしてくださいました方々に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/20 22:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

本日は……
takeshi.oさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 22:56
赤いパッドが目立ちますね~

自分が交換のときはマットさんよろしくお願いしますネ♪

ドーピング
本日うちも家族を乗せていましたが
記録更新をしました。

後日ご報告いたします。

ドーピング

やめられない・・

とめられない・・



コメントへの返答
2008年12月20日 23:30
赤いパッドは目立つのでちょっと恥ずかしい気もしますが、そのうち真っ黒になっちゃうと思います!?

交換の際はお手伝いさせていただきますのでご連絡を~

ドーピングの試走に行きたいところですが、力尽きてしまいました…
2008年12月20日 23:27
お疲れさまです!

これでサーキットでもばっちり走れますね。

今度僕のも取り付けサービスお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 23:37
サーキットは純正パッドでも結構走れるんですが、端っこが欠けちゃうんですよね…

次のサーキット走行が楽しみです♪

では、ドーピングとパッド一気にやっちゃいますか!!(笑)
2008年12月21日 0:08
パッドは、そのうち鳴く気がしますよ。。

Ver2は23日解禁日な予感が・・・^^
コメントへの返答
2008年12月21日 7:57
やはり鳴きますか…

本日(日曜)、試走できなかったら23日試しながら向かいます♪
2008年12月21日 1:50
パッド交換無事終了おめでとうございます。

もうこれでいつパッドが炭と化しても大丈夫だね(笑)
コメントへの返答
2008年12月21日 8:11
ありがとうございます~

にんかめさんがサイドブレーキの所に穴開けてる意味がわかりましたよ!

そんなにすぐ炭化させてしまったら何て言われるか…

クーリングは入れるつもりです!!
2008年12月21日 7:25
効きはなじんでくればもっと効くように
なると思いますよ。

でも鳴きも (((゚Д゚)))
コメントへの返答
2008年12月21日 8:15
効きが増してくれるのはありがたいですが、鳴きは仕方ないですよね!?

あまりひどいようならシムを入れることを検討します!!
2008年12月21日 15:58
えぇー、鳴きないんですかー。
いっしょにズゴォーキィーを楽しみましょう~Orz

RDは初期制動効き過ぎってこともないですか。
次はRDにしようかな~
コメントへの返答
2008年12月21日 21:35
今日(日曜)も70kmほど走りましたがまだ鳴きは出てませんよ~

初期の効き過ぎもなく、違和感ないです♪

23日RDの試乗してみます?

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation