• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

今年こそは

明けましておめでとうございます~

昨年はお友だちになっていただいたり、色々アドバイスをしていただいたり、ありがとうございました。

うちのコルトはお金も含め、制約があるのでなかなかいじれませんが、その分、腕の方を磨いたり、やれる作業はできるだけ自分でやっていこうと思っています~

手始めに、本庄サーキットで自己ベストを更新したいです!
(ブーストアップの力を借りないで)

暖かくなったらSLYも行きたいし、茂原へも出没できればと思っています。

今年も皆さんのお世話になると思いますが、どうかあたたかい目で見てやってください。

よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/01 21:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 22:49
明けましておめでとうございます!

昨年は色々とお世話になりました!

お互い大変ですけど
今年はサーキットにオフ等でたくさんストレス発散しましょうね♪
コメントへの返答
2009年1月1日 23:46
こちらこそお世話になりました~

たくさんストレス発散しましょうね!!
2009年1月1日 22:57
明けましておめでとうございます~

僕はアドバイスして頂いてます(笑)

サーキットやオフ会楽しみです!

今年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年1月1日 23:52
大したことは言えませんが、お役にたてれば幸いです~

ホント楽しみですね♪
2009年1月1日 23:09
あけましておめでとうございます。

去年は初めてお会いしましたが、今年はサーキットやオフでお会いすることを楽しみにしています。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:03
あの時は少ししかお話しできなかったので、次にお会いする時はたくさんお話ししましょう!!

自分も楽しみにしてます~
2009年1月2日 9:11
あけましておめでとう。

今年もサーキット走行の楽しい話待ってますよ。
サーキット走るには何をすれば良いのか、なにに気をつければいいのか。
そんな、コルトの情報を集められたらと思います。

本年もよろしく。

コメントへの返答
2009年1月2日 11:09
楽しい話ができるよう頑張ってみます!

サーキットへは必要最低限のメンテだけはやるように心掛けますよ!!

少しでもお役にたてればと思います~
2009年1月2日 22:00
あけましておめでとうございます~!

今年もON,OFF含め、よろしくお願いします~m(_ _)m

コメントへの返答
2009年1月2日 23:18
特にOFFは実現できるといいですね!!

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation