• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

SLYへ向けて

SLYへ向けて 今日は家族を連れてこんこん★さんのお店にお邪魔してエンジンオイルとブレーキ&クラッチフルードを交換してもらいました~

本来ならば写真のワンウェイバルブなどを買ってあったので自分でフルード交換をしようと思っていたんですが、クラッチラインのやり方がわからなかったので、オイル交換のついでにやってもらっちゃいました!

特にブレーキは違和感がなかったんですが、クラッチは踏んだ時に違和感があったので、こちらをやりたかったんですよ。

作業をずっと見学させてもらいたかったんですが、待ってる間に隣のベビー用品店や雑貨店に嫁さんが行きたいと言うので、一緒に行ってみるとなかなかの掘り出し物があり、嫁さんも満足したようです~(笑)

で、無事に交換も終わり、車に乗り込んでクラッチペダルを踏むとその瞬間から感触が良くなったのがわかりました!!
やはりエアが噛んでいたようですが、なぜ噛むのかが不明です???

今回はトラストのスーパーDOT4にしました。
24日のSLYは暑くなるとブレーキがヤバそうなので、前回入れたBPの物より少し沸点が高い物にして、安心度を上げておきました!!

最後にニューテックユーザーということで、こんこん★さんからニューテックのパーツクリーナー(大)をいただいきました!
嫁さんも別の使い方を聞いて使う気満々です^_^;(殺虫剤!?)

今日はだいぶ忙しそうなのに色々とこんこん★さんにはやっていただき、感謝です!!
ありがとうございました~

もしかしたら24日は家族で行くかもしれません…
オムツ替える所ってあったっけな?(汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/16 23:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 0:00
帰りに寄ってくれれば良かったのに~(笑)

オムツ替えはちょうどいい車があるじゃないですか~

こんこんさんの!?(爆)

私はブレーキ熱対策で
明日は某工房に行く予定です。

コメントへの返答
2009年5月17日 0:48
帰りに寄ればいっぱ~ゴさんの手料理食べられたかな?(笑)

リアシート外せばオムツ替えも楽チンですね!

某工房…
どこでしょう?
2009年5月17日 0:12
あと一週間です。楽しみですね!

そろそろイメージトレーニングでも

私もブレーキ熱対策で
明日は某工房に行く予定です。
コメントへの返答
2009年5月17日 0:50
ホント楽しみですね~

ROCKさんも某工房…
何するんでしょうか?
2009年5月17日 8:34
着々と準備が進んでますねー。

やっと車が戻ってきたのに、雨なのね(泣
なので、前日の朝にサクッとやって終了です。

私はブレーキ熱対策で
クーリングだけで頑張る予定ですOrz
コメントへの返答
2009年5月17日 12:00
一応直前に休みがあるので、もう少し準備したいです~

今日は洗車でもしようと思っていたんですが、こちらも雨です…

自分もクーリングは入れようと思ってます!
2009年5月17日 18:48
昨日ブレーキのエア抜きしたらタッチがかなり良くなりました

やはりサーキットは車に負担がかかっているんだなぁと思います。
コメントへの返答
2009年5月17日 20:42
ブレーキならエア噛むのわかるんですが、クラッチで何でエア噛むのか不思議です…

サーキット行く前に抜いとくと安心ですよね~
2009年5月19日 8:03
このまえはありがとねー♪

しかしクラッチのエア抜き存在自体しらなかった不届き物です(笑)

ちと今度おいらもやってみようかな・・・
エボのときからやってる人ってあまりみなかつたので・・・

やはりフィーリングかわるのかなぁ
おいらそういう鈍感なんで^^;

>いっぱーさん
そそ
後ろないからねっーー

っておいw
ちなみに前々車エボ6のリアシートをとある理由で一回変えたことがある
のです・・・

○○汁がついてすごいことにwww
あぁこの頃は若かったなぁぁぁ(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 13:16
こちらこそお土産までいただき、ありがとうございました~

自分はエボの頃からクラッチには手を焼いているので、敏感になっているだけかも!?(汗)
でも、一度やってみる価値はあると思いますよ~

リアシート無ければオムツ替えはもちろん、ハイハイして遊ばせられそうですね!(笑)

千葉在住のお二人に影響されて変○キャラにならないよう注意してください!!(爆)

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation