• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

ニューパーツ投入!?

ニューパーツ投入!? ここ数日は夜中まで仕事をしたり、家の事などで忙しく全然みんカラを見れませんでした…(泣)

で、投入したのが写真のゴルフバッグです!?(笑)
コルトってラゲッジルームにゴルフバッグを普通に収納できないんですね。
ゴルフは10年くらい前に叔父に道具一式をもらい、一度コースに出たことがあるくらいの超初心者ですが、会社のコンペに参加することになり、古くなりすぎたバッグ、靴、ウェア、グローブなどを新調しました。
しかも車のパーツと違い、許可と資金が簡単にもらえました!

自分的には車のパーツにお金を使いたいんですがね…

なので、大物は買えませんが、にんかめさんより教えていただいたアイボルトカラーを発注しました。
納期は一週間くらいかかるみたいです。
値段は300円なんですが、送料やら代引き手数料で総額1300円ちょっとになっちゃいました…(汗)
まぁ、これでしっかりと腰ベルトを取り付けできれば全然OKです~

あと、何日か前にVRで買い物に行き、子供が寝てしまったので嫁さんだけ店に行き、自分と子供は駐車場で待っていました。
すると、2台隣に白のVRが来ました!
ドアミラーの付け根が黒かったので、07年モデルだと思います。
純正のホイールってあんなだったなぁと見ていると嫁さんが店から出てきて、2台隣のVRを覗いて私と子供がいなくて「あれ!?」ってなっていました!!
私が窓を開けて呼ぶまで、車を間違えている事に気付かなかったようです!?(笑)
オフでもなかなか白いVRには会わないので、なかなか貴重な体験でした~

まだ、ネタになりそうな事はあるんですが、何せ時間が足りない…
今週は出張があるので、その時にでも書ければと思います♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/05 23:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 23:51
タイトル……

ニューハ○フかと思っちゃいました……(笑)


マットさんゴルフやるんですね~

うちの会社でも最近若手に人気でしょっちゅうコースに行ってやってるみたいですよ~

仕事も大変ですね…
お疲れ様です。

ゴルフクラブが奥様からの凶器にならないように…………(爆)
コメントへの返答
2009年7月6日 8:09
いっぱ~ゴさんが両刀使いだとは知らなかったです!?(笑)

ゴルフはやったことがある程度でブランクもあり、練習したいんですがなかなかできてないんです…(汗)

クラブはすぐに出せないよう奥にしまっておこうと思います!!
2009年7月5日 23:53
自分も駐車場にて近くに赤のVR停まりましたが…………家族迷わなかったです。


理由は「あんたの車は意地悪な顔してるから………」だそうな……………
コメントへの返答
2009年7月6日 8:16
うちのはぱっと見、ホイールとマフラー以外ノーマルですから!!

そちらの車は遠くからでも識別できそうな気がします!?(笑)
2009年7月5日 23:54
今日のライブで(私は参加してないのでお間違いなく)

白のVRを2台見かけました。

1台はノーマルっぽかったですが1台は少々弄ってましたね。

声かけたら、みんカラやってるみたいでした。

名前聞いとけばよかった・・・。
コメントへの返答
2009年7月6日 8:22
そう言いつつ、こっそり見てきたのでは?(笑)

同じ車の人がいても、自分から声を掛けるのはなかなかできないです…
2009年7月6日 0:00
私は前コルト(1.3L)の時ラゲッジにゴルフのセットを積みっぱなしでした。狭いのであちこち傷がつきますね。

同色のコルトは間違えて乗ってしまいそうですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 8:26
積みっぱなしって、斜めの状態だとクラブが曲がりそうじゃないですか?

さすがに自分の車なら間違わないでしょう!!

間違えたと称して1○5さんの車に乗り込み、ガンガンブレーキして、ブレーキフルードを沸騰させてきてください~(笑)
2009年7月6日 1:39
ゴルフに20万かかると騙し、浮いたお金で車高調いきましょう~!
コメントへの返答
2009年7月6日 8:27
その手があったか!!

ってそんなことしてバレたらゴルフクラブで殴られますよ!?(笑)
2009年7月6日 6:06
ゴルフやらないので気づきませんでしたが、
入らないんですねラゲッジ・・・


レガシィのときは
トランクにゴルフバック3個入るなんて 
カタログに書いてありましたが
ピンとこなかったです、

でも、こうやってみると
ヤッパリコルトって 小さい!

でもサイコー!
コメントへの返答
2009年7月6日 8:32
入らないことはないんですが、斜めになりクラブに力が掛かってしまうので、板みたいのを敷いた方が良さそうです~

レガシィなら快適にゴルフに行けそうですが、コルトだと2人でいっぱいな感じですね!

でも、しょっちゅう行くわけではないので、コルトには満足してます♪
2009年7月6日 12:13
うちのは何故か黒いFITを間違えてしまうよーです。

すでに数回違う車に乗り込もうとしてましたから(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 22:55
車に興味のない人には見分けがつかないんでしょうね!

エボに乗っていた頃は、嫁さんにすれ違うエボが3とか4などと言い当てられるようになるまで教育したんですが、コルトになってからは全く分からなくなったようです…

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation