• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

茂原動画ですが…

9月14日に行われた茂原走行会で車載動画を撮ったのですが、1本目以降はデータが壊れていました…(泣)

仕方がないので、1本目のベスト58.066秒の動画を載せておきます。

せっかく撮った他のコルトの動画も見れませんでしたので、差し上げることができなくなりました。

期待させていたら申し訳ございません…



ちなみにまだこの時はASCをカットできていません。

あと、スペアタイヤを降ろしたらカメラステーが固定できなくなったので、アングルを元に戻しました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/16 22:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

定番のお寿司
rodoco71さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 23:58
動画を見てると、自信を無くしてきたよ・・・
コメントへの返答
2009年9月17日 7:33
大丈夫ですよ!

桃さんならASCカットで1秒は速くなりますよ!!
2009年9月17日 11:05
綺麗なドライビングですね!
自分とは大違い。。。w

もっと上手くならなければ^^;
コメントへの返答
2009年9月17日 12:50
いえいえ。

きれいに走るよりアグレッシブに走った方が速いですよ!

自分ももっと上手くなりたい!!
2009年9月17日 20:18
直線は最後のほうで僕の方が伸びますが、ヘアピンの立ち上がりはマット号の方が速かったですよ!

ブレーキも僕の方が止まっているようでした。
コメントへの返答
2009年9月17日 22:47
うちのは06年モデルなので高回転が伸びない分、低速はあるからだと思います!

ブレーキはエア抜きしても効きがイマイチな気がしまして…(汗)

という前に突っ込みが甘いだけかも?
2009年9月17日 20:48
なぜか動画が再生できません・・・・

まだPC使い慣れなくて・・・・
コメントへの返答
2009年9月17日 22:49
○な動画見すぎてCPUが制御掛けてるんじゃないですか!?(笑)

自分もPCには疎いです…
2009年9月17日 21:12
今日はメロン○ンお買い上げありがとうごぜいます~

○○さんって方が来てると言われた時は

誰?? 正直、何かしたかな~私??

と焦りましたょ!(笑)


またお仕事が近いときはお寄りくださいまし~。
コメントへの返答
2009年9月17日 22:55
今日はアポなしで押し掛けてしまい、申し訳ございませんでした。

メロン○ンは◎でした!
しかもタイムセールで安かったし♪

ビックリさせちゃいましたね!?(笑)

次は連絡してから伺いますね~
2009年9月17日 22:15
見れました!!

面白そうですね~

なんだか私はケツフリフリしそうな感じがしてますo(><)o
コメントへの返答
2009年9月17日 22:59
茂原は腕を磨くには最適ですよ~

次はいっぱ~ゴさんのタコ躍り動画を撮りますので、ぜひ、参加してください!

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation