• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

本庄に行ってきましたが…



今日は本庄サーキットへ行ってきました。

昨日、出張から帰ってきてから無性に走りに行きたくなり、何とか午前中のみ許可を貰えました。

ただ、タイヤはスリップサインが出る寸前くらいの状況で、無理しないで走ることを心がけました。

↓は走行後の助手席側フロントタイヤです。


朝一の講習を受けるため、7時くらいにサーキットに着き、準備してたらかなり本気の方々が集まってきて、すでにびびりモードに突入!

チャイルドシートとか荷物を降ろし、講習を受けて9:20からの枠を走りました。

自分よりも1周10秒くらい?速い方がいたので、後ろを気にしつつ、まずはASC ONで走り出しました。

やはりいつもよりホイールスピンが多く、ASCランプが点灯しまくり!

数周後ASC OFFにしましたが、最終コーナーからホイールスピンの嵐で、前に進みません!?(笑)

コーナーでも踏ん張りが利かず、いつもよりお尻の落ち着きがなく、こりゃタイム出ないなと思いながらも、アクセル全開にしたり、車をコントロールする楽しみは味わえました。(コントロールしきれてませんが)

速い車の邪魔にならないよう避けたりして必然的にクールダウンできたので、今回はブレーキに異常は出なかったです。

タイヤがヤバそうだったので、遠慮気味に走ったことと、一年以上のブランクは大きいようで、タイムは51秒で残念~

まぁ、タイヤがずるずるしながらも楽しめたのでヨシとします。

また、リアブレーキパッドも面積小さい割にはちゃんと仕事をしているようで、特にフロントブレーキが勝っている印象はなかったです。

コルスピ箱は確実にパワーアップに繋がっていますが、今回はタイヤがダメで、ホイールスピンしまくりにつき、アクセルコントロールが難しくなりました。
でも、立ち上がりで低速トルクが足りない感じもしなかったので、タイヤを新調してからきちんと比較してみたいですね!

次はニュータイヤを投入して、もっと走りこんでタイムアップできればと思います~

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/22 22:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 23:30
コンパミ 来ますか?www
コメントへの返答
2011年2月23日 7:15
ものスゴ~く行きたいんですが、休めるかどうか直前にならないとわからないのと許可が出るか考えると厳しそうです…

2011年2月23日 0:17
ネオバでは終了してますね~ww
グリップ無いはずです(;^ω^)

LSD無しではASCはONの方が良いと聞いたこともありますよ。
実際に体験して無いのでわかりませんがww
ドノーマルでサーキット1回走行してLSDは必要と感じ速攻で入れちゃいましたから~

ニュータイヤで何処までタイム更新するか楽しみですね~♪
頑張ってください。

コメントへの返答
2011年2月23日 7:22
やはり終わっますよね!
全然グリップしませんでした!!(爆)

今回みたいにホイールスピンがひどい時はASC ONの方がよさそうな気がします。

うちは車高調を入れられそうもないので、コッソリLSD入れちゃいたくなりました!?(笑)

ニュータイヤは何にするか悩み中です~
2011年2月23日 0:25
あら~このタイヤで51秒なら良いんじゃないですかね~。
滑るタイヤって面白いんですよね~。
限界低いのであれこれ試せるし。

ASCはオープンデフの場合は、どうやらONの方が速いっぽいです。
でもあの感覚や電子制御に頼るのがどうも気に入らないんだよな~

なんにせよ、楽しめて良かったですね!
やはりフィーリング的に楽しい!!と思えるのが一番です。
コメントへの返答
2011年2月23日 7:31
まぁ、タイム出なかったのはタイヤだけでなく、ブランクとビビりによる所も大きいです!!(爆)

50秒切れた時はASC OFFでしたので、どちらがいいのかコンディションにもよりそうですね~

今回はタイヤがヤバく、無事にストレス発散する目的が達成できたので、満足です!
2011年2月23日 7:31
おいらも初本庄はこんなタイヤだった記憶が・・・

FRかっ!っていうくらいリアがグリップしてくれずだったけど、かなり疲れましたよ(汗)


NEWタイヤ、楽しみですね~♪
コメントへの返答
2011年2月23日 7:45
この状態ではタイム出ないのが、身にしみてわかりました!!(爆)

ホントに縦にも横にもグリップしないので、スピンしなかったのが不思議なくらいです!?(笑)

値上げ前にニュータイヤ投入したいです~
2011年2月23日 8:45
AD07は4部以下ではグリップが一気に落ちますね

Z1☆の評価が高いかと…
コメントへの返答
2011年2月24日 0:26
皆さんがグリップしなくなると言っていたのが、わかりましたよ!

次は11か☆がいいかなぁと思ってます~
2011年2月23日 10:03
なんか私のAD08もホイールスピン多くなってきました。。。

ADVANは寿命みじかいのかな?(^^;
コメントへの返答
2011年2月24日 0:29
まだ買ったばかりじゃなかったでしたっけ?

寿命が短いのか酷使しすぎかのどちらかですね!?(笑)
2011年2月23日 12:10
ウェットならクラッシュパットお買い上げでしたね(笑)

タイヤは大事ですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年2月24日 0:38
講習で1個2万5千円と聞いていたので、当てないよう心掛けました!!(爆)

タイヤがヤバいと、加速・減速・コーナリング全てがダメダメになりますね~
2011年2月26日 23:05
おー本庄へ走りに行きました^^

07は減ってくるとグリップダウンしたので、速攻で売りましたよ(笑)

08は、ライフ短いし><
コメントへの返答
2011年2月27日 8:40
ストレス発散してきちゃいました!!(爆)

街乗りなら問題ないんですが、サーキットだと全然グリップしないですね!

08はライフ短い…
値段もあるので、自分の選択肢にはない感じです。

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation