• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

20120917茂原車載動画 ~さみっと号~

ご本人様の許可を頂きましたので、さみっと号の車載動画をUPします!

まずはドライ↓


比較でマット号↓(動画は使いまわし)


さみっとさんのタイム表がないので、何秒で走っている時のものかはわかりませんが、自分のと比べるとさみっとさんの方がメリハリがあり、一方自分はブレーキがぬるかったり、アクセル開けすぎで前に進んでいませんね!

また、さみっとさんと最初のシケインの進入ラインが違ったり、さみっとさんは左側のインカットが大胆で、自分は遠慮気味な感じ…
その後の5コーナーの進入ラインもアウト側まで寄っている自分とミドルくらいから進入しているさみっとさんでラインが違いました。

同じ車の同じデフなし純正脚で、ドライバーによりラインが違うのはなかなか面白いですね~

続いて雨のさみっと号


雨と言うか、ウェットですが安定して走ってますね~

またご一緒できる機会がありましたら、次は色々な方の車載動画を撮らせてもらって、できればベスト時のものを比較したいです!!(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/23 22:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月24日 0:50
インカットはYouTubeで他の車両の動画見てもあんな感じですね~

5コーナー(1ヘア?)はマットさんのように大外から行く方が良いと思います。
その後の速度の乗りが変わるので、次回はそれを試してみたいです。

ちなみにあの動画のラップは55秒1と55秒2です。
昼1発目の走行で、最終手前のシケイン1つめで3速へ入れ、最終コーナーを3速のまま曲がるという実験中のラップです。
やっぱり最終は2速の方が我々の場合は良い感じですね。
コメントへの返答
2012年9月24日 7:03
やはりあれ位インカットするのが普通ですね!

5コーナーは本庄の最終のイメージで走ってます。
こちらも外側まで寄っているので、逆に自分はミドル位から進入するのを試してみたいです~

ということは、自分の動画の2周目と同じくらいですね。
自分的には3速の方が走りやすいんですが、タイム出るのは2速って感じです!

2012年9月24日 20:35
1コーナーから2コーナーのは流れは
お二人のラインのほうがスタンダードみたいですが
自分は意図的に1コーナー後、2コーナー進入が
アウトからになるようにして、2コーナーの速度を
保つようにしています。

5コーナーヘアピンは自分もアウトに膨らみます。

そして最終コーナーは3速も試しましたが
2速のほうがしっくりきてタイムも良いようです。

皆さんの茂原での走りとその検証結果が見れるのは嬉しいです。
コメントへの返答
2012年9月24日 22:43
1,2コーナーはしまぞーさんの言っているようなラインもあるんですね!

確かにこの方が、2コーナーの脱出速度を保てそうです。

5コーナーはアウトからの方が良さそうかなぁ…

最終は2速でいいと思うのですが、進入の仕方がイマイチ掴めてません!!(爆)

しまぞーさんの動画もUPして検証しましょう!?(笑)
2012年9月24日 23:23
ん~やっぱり皆さんは最終は2速なんですね~
自分は3速でいかにスピードを殺さずに立ち上がるかを突き詰めてみたいですね。
コメントへの返答
2012年9月25日 7:05
下からトルク出る車は3速でOKかと思いますよ~

あとキャンバー角付けてる点も違うんだろうなぁと想像してます!!(爆)
2012年9月25日 8:44
マット号はホイールスピンして前に進んでいないような…

僕のでさみっとさんみたいにラインカットしたら速攻で壊れそう…
コメントへの返答
2012年9月25日 18:26
アクセルコントロールがなっていないもので!?(笑)

デフ入れられれば…

ラインカットは純正かラリー仕様の脚でないと壊れる確率大です!!(爆)

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation