• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

タイヤローテーションとか

タイヤローテーションとか 昨日はタイヤローテーション&ブレーキ周り点検&車高調清掃をしました~

まずは1月に走った筑波2000からリアタイヤに付いたタイヤカスが未だに取れない(トップ写真)ので、フロントに持って来るついでにブレーキ周りの点検をしました。


↑ブーツは意外と何ともありませんでした。ピストンも手で押せるくらいで固着なし。


↑ローター中央付近だけ黒くなっているのは、一度フェードさせてしまったので、温度上がりすぎたかも…


↑パッドはヒビ入ってる??

写真はありませんが、ステアを切る度にギコギコしていたので、車高調のロアシートを緩めたら、小石とかがいっぱい挟まってました…(汗)

清掃して元に戻して試運転したら、ステアフィールが良くなってました!

ブレーキの利きも問題なく、しばらくは様子見とします。

その後買い物に行ったついでに隣の公園で子供たちを遊ばせていたら、上の子が逆上がりができないので、お手本を見せようと自分が逆上がりをしてみたらできちゃいました!!

何十年もやってませんでしたが、できちゃうもんですね。

しかし、肝心の上の子は結局できず、鬼ごっこで久しぶりに走らされました。
(幼稚園の鉄棒ならできると言ってましたが、本当かな?)

ヘトヘトになって子供たちが寝てから晩酌をしようとしたら、職場から緊急呼び出しがあり、コルトで出動!

首都高使ってメンテした部分の感触を試しながら職場に着き、終わったら1時過ぎ…

帰りは下道を使って帰って来たのが2時過ぎでした。

特に高速でも下道でも弄った部分に異常はなかったのですが、助手席付近からカタカタ音がするようになって気になる…

前にもあり、発煙筒ホルダーが緩くなっていたのは対処したのですが、原因追求は本日雨のため、またの機会とします。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/01 15:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 22:18
同じく雨で作業できませんでした。

ブレーキはちょっと酷使しすぎですね(笑)
タイヤのタレもあるし全開5周したら一休みです!
コメントへの返答
2015年3月2日 7:06
室内の作業ですが、雨ではかなりやりにくいですから仕方ないです…

筑波2000はなかなか自分のペースで走れず、フェードさせてしまいましたよ!

クーリングラップも他の車両の邪魔にならないようにとあまり取り入れられませんでした。
次回から5周したらピットインするのが良さそうですね~
2015年3月1日 22:56
そーそー、そのタイヤかすを取る為に家帰ってきて一番最初にやることがその前後ローテーションですな☆
その際にはF205/R215と言うFFでは考えられない状況になると言う(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 7:09
自分の場合、家に帰って来てすぐではフロントでさえ、タイヤカスが取りきれてないです…

リアが太いその状況では、超アンダーになりそう!?(笑)
2015年3月2日 5:56
うちもハンドルきるとギコギコを1年半くらいしてましたがバネの交換で
ようやくしなくなりました(スラストベアリングか?と何回かバラシましたが駄目で・・・)


うちの娘たちもたぶん逆上がりは出来ませんね~
上の娘が小学一年生くらいの時に何回か教えましたが
駄目で諦めましたょ(爆)


コメントへの返答
2015年3月2日 7:32
うちのはスラストベアリング無しですが、こまめに小石を取り除けば、ギコギコしなさそうです。

娘さんなら出来なくても諦めがつきますが、男なら逆上がり位は出来るようになってもらいたいですね~

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation