• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

さよならコルト・こんにちはCX-3

さよならコルト・こんにちはCX-3 まず、12日金曜は仕事を定時で切り上げ、コルトの走り納めをして来ました~


名栗~299号線を走って飯能辺りのラーメン屋さんです。


ノーマルのシート・シフトノブ・足まわりに少し違和感を感じながらも、まだまだ元気に走るコルトの走りの楽しさを最後に僅かですが味わえました。


帰り際にちょうど86,000kmになりました。
給油ランプも点灯してヒヤヒヤしながら納車まで給油なしで行くことに…

そしてついに昨日6月13日にCX-3が納車されました~

色は愛車紹介にはシルバーとしましたが、正確にはセラミックメタリックという陶器のような色合いで、晴れだとほぼ白に見え、曇りだとグレーっぽく見えるCX-3から採用された新しい色です♪

ディーラーで1時間程説明を受けて、写真の位置にコルトとCX-3を並べて、家族で写真を撮ってもらったり、コルトからCX-3に荷物やチャイルドシートを移したりしていよいよ出発!

ディーラーの方々が10人くらいお見送りで並んでいるのにちょっとビックリしながらディーラーを後にしました。
お陰で旧マット号にバイバイする余裕がなかった…


納車した時はトリップメーターが10kmでした。

この日は上の子の学校の行事があり、出発したのが16時半でその辺をブラブラして、初めて給油して夕食済ませただけで帰って来ました。

ハイオクと軽油ではリッター40円ほど差がありますし、燃費も20~18km/Lは行きそうなので、財布には優しくなります。

まだ、アクセル踏むのをだいぶセーブしながらですが、新しい車はやはりいいですね☆

試乗車より若干突き上げを感じますが、慣らしが終わる頃には改善されるかなぁと期待してます。

さみっとさんと密会するため、初めて夜走りましたが、ヘッドライトがLEDで、かなり明るく感じますし、メーター類も見やすくて大満足!

セラメタの色の見え方も夜だとまた違って見えて面白いです。

さみっとさんはお子さんとこの後カブトムシを取りに行くというので、だべりもそこそこに解散しました。

今日は1日中講習があるので、5時起きしてコーティングしようとしたんですが、起きたら雨降ってて断念…(泣)

今度の休みまでコーティングはお預けとなりました。

最後にCX-3になりましたが、皆様変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いします。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/14 17:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 17:34
納車おめでとうございます♪

さっきコンビニによったら4駆のCX-3が来たので
舐めるように見てしまいました。
赤よりマットさんの買った色の方がかなりカッコいいんですね!(ん〜)
コメントへの返答
2015年6月14日 17:38
ありがとうございます~

4駆とFFで乗り味違うみたいですよ!

赤もいいんですが、自分は明るいブルーとセラメタ迷って、実車見てセラメタにしました。
セラメタいいですよ(笑)
2015年6月14日 19:36
黄色い工房でいけにえとなるんですね(笑)

足回り改造でデミオに変身って(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 22:51
お披露目はしたいと思いますが、いけにえは勘弁です…(汗)

車高はノーマルでもコルトと同じか低いくらいで、実は全高はそんなに高くないんですよ!

幅も広いですしね~
2015年6月15日 10:11
LEDヘッドライトは暗いと聞いていましたが最新車は改善されているんですね!

40円の燃料差額は大きいですね。
コメントへの返答
2015年6月15日 20:48
LEDヘッドライトが暗いというのは知りませんでしたが、コルトの使い古したHIDと比較して明るく感じましたよ!

軽油の値段は今まで気にしていませんでしたが、店により意外とバラつきがあるので、安いところを探せばもっと差があるかも知れません!!

燃費も勘案するとコルトの時より大分燃料代がやすくなる予感♪
2015年6月16日 1:25
マツダの車ってビジュアル的に高級感ありますね!
そして内装も。。

しかし・・・きちんと慣らしをするなんて素晴らしいです。
自分は現在の技術進化を信じてバリなどない!と即踏みそうです(w
コメントへの返答
2015年6月16日 7:04
マツダのデザイン最近のはいいなぁと思っていたら買ってしまいました!!(爆)
内装もレッドステッチ好きにはたまりません!

慣らしは一応やっておいた方がいいかなぁというくらいですが、特にディーラーからは慣らしをしろとの話は無かったです。
まぁ、1ヶ月点検位までですかね。
2015年6月16日 23:51
まだ実車のブレーキ見てないんですけど
チラっと見た限りはソコソコありそうですね~

いつやるの?(笑)
コメントへの返答
2015年6月17日 7:02
ブレーキは普通に街乗りしている分には問題ないですよ!

強いて言えばホイール18インチなので、スカスカ感が気になると言えば気になる…

今でしょ!?(笑)
と言いたいところですが、しばらくはノーマルを味わいます~

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation