• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

川遊び

川遊び まず、一昨日はペルシードの三回目の施工を行いました。
ボディ~プラスチック部品~エンジンルーム~ドア開口部等全て施工すると1回1本必要になりそうなので、三回目は残った分でボディのみとしました。
親水性と言うことでしたが、結構撥水に近い感じなので、この辺も三回施工してどうなるのか見てみたいと思います~

そして昨日は子どもたちが遊びたくてウズウズしているので、近場で川遊びのできる夕やけ小やけふれあいの里という所へ行ってきました。

昼前に出発し、高速に乗り、圏央道のトンネルを走っていると平べったくて爆音の車が来るなぁと思っていたらフェラーリやらランボルギーニ等4,5台連続で過ぎて行きました!
トンネルの中だとスゴい爆音で、特にシフトダウン時はしびれますね!!
子どもたちかなり興奮してました。

CX-3で高速に乗ると瞬間燃費を表示させてアクセルに気を使いながら90~100km/h前後で走るんですが、思ったほど燃費が伸びませんね。
一般道だと平均18.5km/L位は簡単に出るのですが、高速に乗ると平均燃費が少し悪くなります。
6速で1700~1800rpm位で巡航すれば20km/Lは軽く行くのではと思っていたのですが、意外と伸びないですね。
一般道では燃費がいいので、慣らしが終わり、オイル交換してから色々試してみたいと思います。

途中話が飛びましたが、目的地にお昼頃到着し、入場チケット(大人200円、子ども100円)を購入し、まず見たのが↓

ボンネットバス!


運転席周りは入れませんが、客室には入れます。
シフトレバー長っ!とか、客席は普通に座れるなぁとか思いながらおなかが空いてきたので、少し歩いて木陰の下でランチ(急に思いついたのでコンビニおにぎり)を食べて、水着に着替えさせていよいよ川遊びへ。


水が冷たい!
気温は30℃位ありましたが、大人には冷た過ぎます。
それでも子どもたちはどんどん行ってしまうので、何とかあとを追いかけつつ深いところを見ると小魚なんかもいて、自然を満喫~
15時位まで遊びまくって帰って来ました。

ここは家から1時間程度で行けるし、土日でもそんなに混んでなく、手軽に川遊びをするにはちょうど良い感じでした♪

バーベキューもできるようなので、次回は丸一日楽しめるよう計画立てて行きたいと思います~


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/29 08:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

本日は……
takeshi.oさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年6月29日 8:33
良いですね!そこ。
クワガタもいそうだし(w
今度行ってみようかなぁ。。
コメントへの返答
2015年6月29日 20:47
川遊びもできますし、下の子には川がまだ早いようでしたらジャブジャブ池みたいなところで水遊びもできますよ!

クワガタとかいそうなんですが、虫かごとか網の持ち込み禁止なので、取ることはできないかも…
2015年6月29日 10:04
桃が流れてきそうですね⁉(笑)
コメントへの返答
2015年6月29日 20:49
↓でpanさんが言っているように、185さんが妄想しているのが桃太郎ではないことは分かりますよ!?(笑)
2015年6月29日 14:22
↑その桃に乗って海まで行くと・・・

女遊びができる竜宮城ふれあいの里が
あると妄想しているのだろう・・・と予想します(笑)
コメントへの返答
2015年6月29日 20:51
竜宮城ふれあいの里があったら大繁盛していることでしょう!

185さんは桃に乗っていくのではなく桃にギャ○が乗ってくると妄想しているかも!?(笑)
2015年6月29日 21:22

その発想は思い付きませんでした❗
桃にギャル🎵
溺れても良いから取りに行きますよ
利根川でも多摩川でも(笑)
マットさんの想像力には負けました(((^_^;)
コメントへの返答
2015年6月29日 21:29
いやいや、変○度では185さんにはかないませんよ!

そんなデカい川ならミニクロにスクリュー付けて取りに行きましょう~

溺れたら楽しめないですから!!(爆)
2015年6月29日 22:46
妄想力が皆さんに全く敵いませんので真面目にいきます!!
ディーゼルは高速燃費が良いはずなのでDPF再生してたのでは?
5速のが燃費良いかもしれませんね
回転低すぎかも

コメントへの返答
2015年6月30日 7:01
えっ!?
ダーさんが真面目に?(笑)

ディーゼル乗りでないのにDPF再生のことを知ってるのはさすがですね。
(自分は買ってから知りました)
ちなみにDPF再生は帰りの一般道走っている時になりました。

確かに回転数低いので、5速巡航も試してみたいと思います~
2015年6月30日 0:53
CX-3の燃費ですが、むしろ一般道で55km/h前後をキープするとベストの燃費が出るようです。高速ならできるだけのんびりと80km/hぐらいをキープするといい燃費が出ると思います(^^)
あとは約250kmごとにやってくるDPF再生には要注意ですね。i-Stopしなくなるので気付きますが、ススを高熱で燃やすためにエネルギーを使ってガクンと燃費が落ちます。DPF再生は約5~10kmほど走れば完了するようです。
コメントへの返答
2015年6月30日 7:10
コメントありがとうございます。

やはり幹線道路みたいな大きい道を流している方が燃費がいいのですね!
高速も次回はのんびり80km/hで走ってみます~

DPF再生は帰りの一般道で初めて気付きました。(納車から380km走行)
確かにi-stopしなくなり、もしやと思い燃費の画面で確認しました。
再生中はマフラーから白煙が出ることもあるとディーラーで言われましたが、白煙までは見えなかったです。
おっしゃっているように5kmほど走ったら再生完了しました。

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation