• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月20日

ポリッシャー洗車とミニ四駆ジャパンカップ2018

ポリッシャー洗車とミニ四駆ジャパンカップ2018
ご無沙汰しております。
前回のブログ更新より半年以上空いてしまってました…(汗)

先日CX-3の屋根やボンネットの艶を増すために電動ポリッシャーを使って、洗車しました。


水洗い、パーフェクトクリーンで洗ってからペイントコンディショナーをポリッシャーを使用して施工、またパーフェクトクリーンで洗いました。


仕上げはマジ水エボ


更に純水で拭き上げ


満足な仕上がりとなりました。

写真は無いですが、CX-3も購入して早3年経ち、初車検を受けました。
特に問題は無かったのですが、低速時にステアリングを回すと助手席側よりコトコト音が出るのとクラッチの踏み心地が悪い時があるのを見てもらいました。
ステアリングはシャフトを交換してもらいましたが、改善せず、クラッチの踏み心地はフルードを交換して直るかと思いきや、直らず。
2件ともディーラーに持って行くと症状が出なく無るというジンクス!?に合い、原因不明…
まぁ、重症ではないので、様子見と言うことで。

そう言えば、CX-3のビッグマイナーチェンジがあり、今度試乗してこようと思ってますので、時間があったらアップしますね。

そして日曜はミニ四駆ジャパンカップ2018東京大会1へ行ってきました~
元々は行けない予定でしたが、急遽行くことに。
さみっとさんへは事前に行けないと伝えていた為、ご一緒出来ず。
さみっとさん予定が変わってスミマセン…

会場に着くといつもとは違う屋根下に2コース設置されていました。

クラシックサーキット2018です。


左矢印は配線モール風のものがコースに斜めに設置、右矢印は細長い人工芝?が設置されているモヒカンストレートが鬼門かなと。

トップ写真にありますが、自分のマシンは新調したゴールドのラウディーブル(FM-A)、息子のはプラボディからポリカボディにした赤いラウディーブル、娘のはプラボディのくまモンからポリカボディにしたライキリ(グリーン)です。

自分のは前の週の日曜夕方にマシンが完成し、東大和のコジマで軽く試走だけの、ほぼぶっつけ本番状態!

まずは娘のファミリーでは、モヒカンストレートやロッキングストレート(コース内側に配線モールが左右互い違いに設置され、マシンが左右に激しく振られる)を考慮してハイパーで行きましたが、ドラゴンのジャンプで空中で既にマシンがロールして着地失敗し、1周目でコースアウト。

息子のジュニアでは、当たりのハイパーにブレーキで調整しましたが、やはりドラゴンの着地がモヒカンストレートの配線モール部分まで行き、着地失敗して1周目でコースアウト。

いよいよ自分のオープンの番です。
ハイパーにブレーキ多めで望み、1周目3~4番手、2周目3番手、3周目トップで戻って来たと思ったら息子と同じくモヒカンストレートのモール部分で着地失敗し、コースアウト。

3人とも残念な結果でしたが、次に向けてのマシンの改良が必要な事が分かりました。

ロッキングストレートはスラダンではなくピボットの方が良さげなので、頑張ってピボット作ってみたいと思います。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/06/20 07:14:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

間もなくアジサイが咲きそうですね♪
kuta55さん

5月12日のお月様(フラワームーン)
どんみみさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1393
よっさん63さん

まるで、最初から標準装備⁉ジムニー ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年6月21日 1:53
自分は7/8の静岡大会に参加予定です。
が、全く自信がありません(w
最も有効だろうと思われるフレキマシンですが、シャーシの劣化でトラクションが掛からないので作り直しが必要なんですが、シャーシを作り直す暇が(汗
コースアウト覚悟でFM-Aで行くかな…
コメントへの返答
2018年6月21日 7:30
静岡大会頑張って下さい!
東京大会2は参加したいと思いますが、さみっとさんはいかがですか?
速い人はモヒカンストレートの終わり部分まで飛んでビシッと着地を決めていますが、フレキでないと厳しいかと思います。
あとはスラダンよりピボットの方がロッキングストレート対策として有効のようです。
FM-Aでもモヒカン前に着地させれば大丈夫かと思いますよ~

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation