• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月05日

ラーメンとか異音とか

ラーメンとか異音とか トップ写真は東銀座にあるやまちゃんの長浜ラーメン(煮玉子入り)と明太ごはんです。
以前は近くに勤務していたのでちょくちょく食べていたのですが、最近は全く行く機会がなく、食べたいなぁと思っていた所に、ファミマでやまちゃんのカップラーメンを見つけ、食べてみたらもの足りず、結局実店舗まで行ってしまったということです!!(爆)
実店舗で食べたらやはり最高に美味かったです~
もちろん替え玉しましたし。

さて、車の異音について、
1.ダッシュボードのビビり音
2.フロント周りからのゴトコド音
があります。

1.のダッシュボードのビビり音は

これを購入し

このへらを使い

このようにグイグイ押し込んだら完成

ちなみに矢印の方向に押し込む形で、2つの「ヒダ」が利いているようです。
取り付けて試走したり、やまちゃんへラーメン食べに行った際にも全くビビり音が無くなり大満足です。

続いて2.のフロント周りからのゴトコド音について、先日の土曜日に低速時にブレーキしながらステアリングを切ったり戻したりした時にゴトコド音がするのを確認。
日曜日にディーラーへ持って行き、担当者を乗せて周辺を回りましたが、やはり雨のためか異音がせす、音の確認が出来ないと対処しようがないし、リコール(恐らくCX-5やアテンザの排気バルブスプリング交換か?)で、土日は昼飯も食べられないほど、作業が立て込んでいて、預かるにしても5月以降になると言うので、しばらく様子見としました。
しかし、何とかの法則ではないのですが、ディーラーに持って行くと症状が出なくなるのはマジ勘弁です。
昨年もディーラーへ持って行って見てもらうと異音が無くなり、様子見としていました。
自分の予想では、低速時にブレーキしながらステアを切ると異音がするので、スタビブッシュかタイロッドエンド辺りが怪しいとにらんでいます。
次にスタッドレスから夏タイヤに履き替える際に自分で下回りを見てみようと思います。

最後にミニ四駆スプリング東京大会の抽選は運良く当選したので、さみっとさんとご一緒出来ればと思います。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/03/05 18:10:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年3月6日 22:26
都心のラーメンは当たり外れが大きいですね。。。
旨いところは本当に旨いし、なんでこんな店がやっていけるのか!?ってのもありますし。立地ですかねぇ

マツダDもパンパンなんですねぇ
儲かる仕事じゃないのに。。。
コメントへの返答
2019年3月7日 7:48
やまちゃんはもちろん「当たり」です!
ここの裏にある王子もご存知のあさりラーメンも「当たり」ですね!!
うちの近所のラーメン屋は入れ替わりが激しいです。
やはり立地かなぁと思います。

昼飯も食べられないほどパンパンと聞いて、リコールがあると改めて大変なんだと思いました。
スバルの水平対抗エンジンだと更に…(汗)

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation