• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3のブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

産まれました!

産まれました!
昨日、明け方に嫁さんが破水したと言う言葉で起こされて、病院に電話したら1時間位様子を見ろとの事。 まだ、予定日より2週間以上早くて驚きましたよ! 1時間後にもう一度病院に電話して向かうことにしました。 まだ、陣痛はあまりないけど陣痛室に通され、看護師から説明を聞いて、自分と長男は病室で待つこ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 08:21:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

もっと早くやっておけば良かった!

もっと早くやっておけば良かった!
皆さんのお陰で無事にクラッチフルードのエア抜き完了しました~ 黒い円筒型のもの(レリーズシリンダーかな?)はやはりプラスチック製のようなので、折れないようビクビクしながら何とか緩めることができました! しかし、手持ちの11ミリのメガネスパナでは大きく、10ミリでは小さいようで、インチサイズかと ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 23:25:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月11日 イイね!

エア抜きって?

エア抜きって?
先日、ブレーキフルードのエア抜きは自分でやりましたが、クラッチフルードのエア抜きをしたいと思っています。 そこで、質問があります。 1.フルードを抜くところは写真矢印の所(写真右側の黒い円筒型のもの)ですよね? 2.エア抜きをする際、クラッチペダルはブレーキと同じように踏めばいいんですか? ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 19:16:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月08日 イイね!

飲みオフ決定のお知らせ

飲みオフ決定のお知らせ
昨日の夜、参加表明していただいている方に飲みオフ決定のお知らせをメッセージにて送りました。 まだ未定の方にも送っていますので、もし参加表明しているのに届いてない方がいましたらお知らせください。 また、前スッキリはダーさんに任せますので、取りまとめよろしくお願いします!?(笑) そして、8 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 07:43:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

飲みオフお知らせ

飲みオフお知らせ
一つ前のブログにアップしている飲みオフの日程は、23日で調整中です! 時間は、当日仕事等ある方もいらっしゃるようなので、夕方以降で考えてますが、ご希望がある方はご連絡ください。 店は何軒か調べ、串焼き屋かデカイ唐揚げ食べれる所か、普通の居酒屋に絞りました。 こちらも希望があればお知らせくださ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 07:57:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月29日 イイね!

飲みオフやりますか?

どうやら数名の方が飲みたくて仕方がないようなので、飲みオフを開催したいと思います~ 誠に勝手ながら私マットの都合により、10月の16日(土)か23日(土)のいずれかにしようと思います。 ただし、16日は16時位まで都内で仕事なので、18時開始な感じになります。 場所はいつものアキバにしようと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 14:14:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

逝っちゃおうかなぁ~

逝っちゃおうかなぁ~
写真は子供に遊び倒されて逝ってしまったPSX(下段右)に代わり、先日購入したPS3とトルネ(上段)です! やっぱりデジタルで録画できるといいですね~ ただ、ゲームをやる時間がなく、一本もゲームを買ってませんが…(汗) で、逝っちゃおうかなぁと思っているのは本庄サーキットのフリー走行です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 22:28:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月20日 イイね!

変○さんが変○を捕まえた!?

変○さんが変○を捕まえた!?
まず、昨日は家族でブドウ狩りに山梨の勝沼へ行ってきました~ いつものように昼前くらいに家を出ると中央道は渋滞しているようなので、下道で向かい、圏央道から中央道というルートで、勝沼には15時位に到着しました。 写真は今回立ち寄ったブドウ園です。 ここに着くといきなり何種類かのブドウを試食させて ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 20:33:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月10日 イイね!

点検終了~

点検終了~
一昨日になりますが、Dにて一年点検とクーラント、ラジエターキャップの交換をしてもらいました~ 特に悪いところもなく、洗車してもらってきれいになってコルトが帰ってきました! ちなみにドアミラーが開かなくなる件は、つくつく保証に入っていたお陰で後日部品が来たら無償修理となりました。 そして昨日は ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 07:43:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月06日 イイね!

ブツが来た!

ブツが来た!
この金曜から出張で静岡に行き、何故か宿泊先のビジネスホテルにアジアンな外国人旅行客がいっぱいいてビックリしました! しかも土曜は入社10年目にして初遅刻しちゃいました!?(笑) 言い訳として、私用の携帯のアラームをセットして寝たのに電池切れで鳴らなかったようです!!(爆) 確かに電池の残りが ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 07:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation