• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

参観日~半年点検~ミニ四駆~ポリッシャー洗車

参観日~半年点検~ミニ四駆~ポリッシャー洗車
先週の金曜日は参観日の為、平日休みを取って下の子の幼稚園に行き、文字を書く練習やポートボールを見てきました。
文字はまだまだ練習が必要でしたが、ポートボールで意外と活躍していました。
年長組の女子の中で体が一番大きいので、投げる球が結構強烈!
一家で体がデカイのであまり感じてませんでしたが、グングン育っているようです。

その後マツダに行き、半年点検をやってもらいました。

PCMリプロで最新のデータにバージョンアップと煤落としの為のエンジン回転数を5千回転でしばらく回す作業の後にエンジンオイルの交換をしてもらい、特に異常なしでした。
気になる点として、3速でエンジンブレーキを掛けて再加速した際にエンジン回転数が1,800rpm付近でガクンと息継ぎのような症状がたまに出る事を担当に伝えましたが、リプロで様子見となりました。
ミッションのギヤの遊び分でもなさそうな感じです。
症状は毎回出るわけではないので、パターンを見つけたいと思います。

土曜も上の子の参観日で、見てたら手を挙げてかなり発言していて、これまた意外でした。
特に参観日だから手を挙げていた訳ではなく、普段からやっているようです。
ちなみに上の子もクラスの中で一番デカイです!!

日曜は日の出でさみっとさんとミニ四駆を一緒に走らせたり、レースに出たりして、ベアリング化した所やリアのローラーをピン打ちに替えたところの確認をしました。

あまり速さに繋がっていないようなので、もっと精度良く組まなければならないようです。

そして本日CX-3をポリッシャーで洗車しました。
まずはボディには初ポリッシャーなので、やりやすいボンネットに水を掛けて予備洗車をして、パーフェクトクリーンをつけてポリッシャー掛け。
当たり前ですが、手でやるよりきれいになりました。
一度拭き上げて今度はペイントコンディショナーをつけてポリッシャー掛け。

前に木で付けてしまった傷が段々目立って来ていたのが全く分からなくなりました。

パーフェクトクリーンで洗い流し、拭き上げてマジ水エボを施工。
トップ写真のようにツヤツヤになり、ついでにルーフもポリッシャーでパーフェクトクリーン→ペイントコンディショナー→マジ水エボと施工し、他の部分はパーフェクトクリーン→マジ水エボと施工しました。

仕上げにスーパーで汲んできた純水で拭き上げました。





リアスポのピアノブラック部分は洗車キズが目立っていたのがかなり改善できました。


最後にドア開口部、エンジンルーム、内装にマジ水エボを施工して完了しました~

久しぶりガッツリ洗車してかなりスッキリしました♪

Posted at 2016/11/03 22:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation