• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3のブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

おもしろレンタカー第五弾

おもしろレンタカー第五弾おもしろレンタカー第四弾は消化不良でしたので、改めて先日の土曜日に80スープラを借りて来ました〜

今回は家の事情があり、車オンリーとはいかず、早めに返却となりましたが、ひとまずご報告します。

まずは9:30に野田のおもしろレンタカーで80スープラを借りて、野田付近で息子のミニカー漁りで、ヤマダ電機を回るもお目当てのヤマダオリジナルのエボ4はのミニカーゲットできず!

ららぽーと柏の葉のトイザらスでひとまずトミカをゲットし、昼食を一風堂でとりつつ、大黒PAへ

トップの写真を撮る間もなく、外人さんが写真を撮ってきたり、歩いている人が「あっ!80だ!!なぁ〜んだレンタカーか」などと会話しているのを楽しみつつ写真をパシャリ


リアからの写真
割と80スープラのリアスポはお気に入りです(爆)


マフラーは拳が入るほどで、いい音してました♪


ステアンリングはRACEではないではないですが、momoでやる気にさせてくれます。


シートも運転席はレカロで、程よいホールド感があり、快適でした!


ボンネット開けて写真を撮っていたら小学低学年くらいのお子さんに「これはターボかと写真を撮ってよいか」と聞かれ、タービンの位置やレンタカーで良ければ写真はOKを出したり、80スープラの人気の高さを思い知りました。


ホイールはBBS、タイヤはHancockでした。
多分、純正ビル足です。

若干シフトの入りが悪く、純正?と思われるクラッチをメッチャ奥まで毎回踏むことて、2日後に左足が筋肉痛になったのはナイショです!?(笑)

加速は3Lターボにしては物足りない感じがしましたが、35万kmも走っていれば当然かと思いますし、何より吸気はキノコになってて正に「ワイルド・スピード」の音でした!!
吸気音、アクセルオフでのブローオフ音、過給されてるタービンの音、マフラーからの排気音など、メッチャ楽しめました〜

何より80スーブラは計器類が運転者に向けて配置されており、視認性が良いのはもちろん、改めて運転を楽しむ車だと言うことを訴えかけてきます!

大黒に着く頃は小雨が降り出し、パーキングを出る頃には雨がまあまあ降っていたので、ビビリリミッター発動しながら帰って来ました。

今大排気量FRと言うことで、アクセルワークに気を付けようと思ってましたが、高速のダッシュでの2速全開とかは余裕でした。

今回は十分80スーブラの雰囲気が味わえましたし、その人気も感じ取れて大満足でした!
※運転していて合流や車線変更で周りの車が優しく感じたのは80のお陰!?

ネットでググるとおもしろレンタカー以外にも箱根とか他の所でも似たようなレンタカー屋さんがあるので、まだまだ色々試して行きたいです〜
Posted at 2025/03/21 21:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation