• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

パーツレビュー

2011年12月14日

ブリジストン REー11  

評価:
4
BRIDGESTONE POTENZA RE-11
ダンロップ製の☆と迷いましたが、納期が早かったブリジストン製にしました。

サイズは純正サイズの205/45R16です。

街乗りでは、以前のAD07よりロードノイズが少なく、快適性はハイグリップラジアルにしては、良い方だと思います。

本庄サーキットでは、自分のドライビングが未熟の為、ホイールスピンが多く、その印象が強いですが、1ヘアのブレーキングでは、より突っ込んでもきちんと止まってくれる感じがしました。

横方向は少しマイルドかなという位で問題なく、滑り出しも分かりやすいです。

温まりも早く、コースインして2周目にはリアが落ち着いてきました。

減り方もきれいで、ブロック飛びもほとんどないです。

全体的にマイルドな印象で、街乗りメインな自分にはピッタリだと思いました。

価格は交換工賃+廃タイヤ代を含めた超ザックリで、値上げ前の価格です!?(笑)
購入価格100,000 円

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE POTENZA RE-11

4.23

BRIDGESTONE POTENZA RE-11

パーツレビュー件数:859件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( REー11 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:38件

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 225/40R19

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 255/40R17

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:19件

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 275/30R19

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 225/50R18

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

BRIDGESTONE / POTENZA RE-11 215/45R16

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 195/45R16

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2 215/40R17

評価: ★★★★★

NANKANG AW-1

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 205/45R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R16

評価: ★★★★★

ヴァリノ VR08GP SPORT

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月16日 6:56
RE11は、縦につおいw横によわい><

らしいですが、練習にはベターやと思いますね♪

硬いので暖かい時期が良いかなー

☆スペより高いので購入しづらいっす><
コメントへの返答
2011年12月16日 22:45
そのようですね!

資金もないので、しばらくはこれで頑張りますよ!?(笑)

硬いということは減りにくい?

次は☆も履いてみたいです~
2012年1月13日 10:59
自分も使った印象は縦方向に強く、横が弱い感じでしたね。
でも乗り心地がいい(サーキットだと少しファジイな感じ)ので、街乗り、峠、サーキットのどこでも使えるタイヤと考えるとベストチョイスだと思ってます。
自分のところのレビューにも書きましたが、ライフは凄まじいです。
そして、ひな♪パパさんがおっしゃるようにかなーり練習になりました。

しかし工賃込み10万円はシビれますね~
自分はその半分も行きません(^^A;

コメントへの返答
2012年1月13日 22:04
確かに横方向が弱い気もしますが、年始のダスティな本庄で自己ベストを更新できたので、感触はいいですよ!

本庄走った後でもきれいに減っていたので、ライフは長そうで練習にはもってこいですね~

値段はもっと安いところもあるかと思いますが、いつもやってもらっているショップで安心を買ってると思っています。

しかし、15インチだと半分以下で済むとは驚きです!!(爆)

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation