• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっぴパパのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

夏バージョンへ

夏バージョンへ
盛り上がったあさたのから帰って そろそろ暑くなったのでハチロクを夏バージョンへ 4スロだと下がないので エアコン+ライト+ワイパーまで動かすとつらい。 エアコン切るとなおつらい・・ というわけで夏の準備でシングルスロットル化。 恒例行事??ちょっと静かになりました。
続きを読む
Posted at 2011/06/06 07:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

湿度79%・・

湿度79%・・
ドアの塗装研いでたらクリア層がなくなり、タッチアップ・・ マスキングよりドア外すほうが楽でした。 雨で湿度が高いので遅めのシンナー使いました。 って、これでよかったかな?
続きを読む
Posted at 2011/05/11 07:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

一歩前進、二歩後退?

一歩前進、二歩後退?
塗膜のタッチアップ~研磨をしていたら クリア層がなくなった・・ 再度ブロック塗装開始。 終わりなき・・にならないことを祈ります。
続きを読む
Posted at 2011/04/25 08:08:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

ブレーキ警告灯

ブレーキ警告灯
サイドブレーキ警告灯のマイクロスイッチが壊れた・・ 宝箱(?)を探ってみたら、 ハチロク用(多分)のブレーキスイッチがでてきた。 ブラケット作ってあっさりと修復。 国産スイッチ&検出方法をまともにしたので これでトラブルフリーになるかな。
続きを読む
Posted at 2011/04/15 07:44:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

なんとかなったかな

なんとかなったかな
ピンストをペイントにしてクリアコートしてみました。 まだまだタッチアップが必要なところありますが、 とりあえず春バージョンになりました。 ってほとんど変化してないような・・
続きを読む
Posted at 2011/03/28 07:38:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

今年初のやまなみ

今年初のやまなみ
天気予報は?でしたが、 ボンネット・フードの補修(再塗装) ピンストライプのペイント化が完了。 朝から水漏れも修理して (ヒーターホース切り詰め) いざ、やまなみへ‥ くnれsさxとさんと黒ぶらさんがいました。 おふた方が帰られた後、 あとからCOMさんが上がってきました。 天気予報がまずかっ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 22:46:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

ペイントしました

ペイントしました
朝から雪がちらほら・・ 寒~い日でしたが、 冬型シンナーを信じて色を入れました。 結果は・・いつものとおりで、 研磨で肌を整えます。 成長しませんね。 来週は研磨仕上げしてストライプ復旧です。
続きを読む
Posted at 2011/01/30 16:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

タイヤ交換+α

タイヤ交換+α
ハチロクのタイヤ、更新しました。 ヨコハマA021-R 185/70R13 です。 13インチ70ってこれしかないんですよね。 とはいえ、今回から受注生産に移行って‥ そろそろなくなるのかなぁ? ロッパのほうは、冬型シンナーが入荷しましたので サフまで入りました。 しかし一斗缶でくるとは・・
続きを読む
Posted at 2011/01/29 18:16:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

板金屋修行・・ふたたび

板金屋修行・・ふたたび
ラジオのアンテナを外したので穴埋めするのと ついでに全塗装後のクラック補修もやっておこうと 板金屋さんを始めました。 冬場にやるもんではないですね。 寒いのでパテの硬化も遅~い!! 2月に間に合うか??
続きを読む
Posted at 2011/01/23 19:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

雪対策です

雪対策です
今週初めの雪にあわてて‥ 単身赴任先が九州だということで、 ハチロク用のラリータイヤ(ほぼ坊主)も スパイクタイヤ(まだ持ってます・・使えるのか?) も自宅に置いたまま。 ロッパ用にスタッドレス買うのもねぇ。 ハチロクもロッパもフェンダーのクリアランスがなくて チェンは巻けない・・ ということ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 20:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めまして。トヨタ91915-20004または代替品を使ってます。 」
何シテル?   10/10 19:44
帰ってみれば・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 00:09:23
マッドフラップ取り付け(スズキ純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:05:28
今度は大工さん修行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 23:26:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1986年式 長々と乗っています。
ロータス その他 ロータス その他
1973年式 サーキットの狼にはなれそうにないです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
春の陽気につられてやってきました?
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
変なもん号? リターンライダーですが 人間のリハビリが必要かも

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation