• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっぴパパのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

巣ごもりGWはビキニを着せて

巣ごもりGWはビキニを着せて
ガソリンは安いし天気も良いのですが・・ コロナで巣ごもり中。皆さんはいかがお過ごしですか? 時間はあってもウロウロするわけにもいかないので ハチロクとヨーロッパのオイル替えて、 それでもヒマを持て余して 老眼で鳥目のおじさん用にSDRのライトを更新。 ついでにビキニ着させてみました。
続きを読む
Posted at 2020/05/04 22:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

ヨーロッパ前足交換

ヨーロッパ前足交換
右フロントショックから油漏れに気づいたので交換。 AVOは寿命が短いですね。 ヨーロッパの前足はショックの容量がとれないのかな。 取り外してみたら見事にブッシュも崩壊。 スタビブッシュに続いて加水分解ですね。 スプリングセット長を同じにしたら、車高が上がりました・・
続きを読む
Posted at 2020/03/22 21:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

ハチロク部品も・・

ハチロク部品も・・
ハチロクの油圧計が動かなくなりました。 とりあえず油圧センサー替えようと思って共販行ったら・・ なんと製廃!! 前期型のはまだ大丈夫みたいですが(使えます) 探してみたらe-Bayに代替品を見つけました。 で、やってきたのが画像の部品。 ハチロクのパーツをe-Bayで探す日が来ようとは! ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

春を見つけに

春を見つけに
お久しぶりです。 春を見つけに知多半島へ・・ 暖かい日曜日でした。 昨年からのメンテ(備忘です) 1)SDR  燃料フィルタ交換、燃料コック交換  プラグコード交換  フロントサス交換(SR250用≒体重の重い人用)  リアサス交換   安心して乗れる仕様になりました。 2)ヨーロッパ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

タコメーターつけてみた

タコメーターつけてみた
変なもん号にはタコメーターがありません。 走ってて回転数わからんのもかなわないので デイトナのをつけてみました。 SRXみたいになりました。 街乗りでは5000rpmくらい? 美味しいとこ使ってないようです。 これからリハビリですね。 あ、トップブリッジも磨き入れねば。
続きを読む
Posted at 2019/10/22 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月13日 イイね!

またやってしまった・・

またやってしまった・・
天気も良いので「変なもん」号で出撃。 知多半島をぐるり、と回って帰って・・ 帰り着く直前にエンスト。 なんとガス欠でした。 しかもコックはなぜかリザーブに・・ 軽いバイクでも押すときは重い。 筋トレにはなるんですが。 嫁さん曰く、ガス欠得意やね~って(泣)
続きを読む
Posted at 2019/10/13 20:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

また変なのがやってきました

また変なのがやってきました
Posted at 2019/10/07 20:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

お漏らし解消!

お漏らし解消!
テクニカルトー○さんからサービスキットを送ってもらってOH。 ついでにフロートも交換しました。 お漏らしは解消しましたが、 キャブばらして組んだだけなのに、燃調が濃くなりました。 謎だ…
続きを読む
Posted at 2019/10/07 20:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

お漏らし・・・

お漏らし・・・
久しぶりに出動、とキーをひねる。 電磁ポンプがカタカタカタ・・ 長いこと動くよなあ、と思っていたらガソリンのにおい! しっかりオーバーフローしています。 慌ててキャブを外してテクニカルトー○さんに部品をお願い。 しばらくお不動さんになりました。
続きを読む
Posted at 2019/09/17 22:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

人冷クーラー やっぱり・・

人冷クーラー やっぱり・・
やっと試してみましたが・・ 首筋に濡れハンドタオル当てているイメージ。 やっぱりヨーロッパは暑い! 暑い空気を循環させてもやっぱり暑い!! 涼しくなるのを待つのが正解??
続きを読む
Posted at 2019/09/01 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めまして。トヨタ91915-20004または代替品を使ってます。 」
何シテル?   10/10 19:44
帰ってみれば・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 00:09:23
マッドフラップ取り付け(スズキ純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:05:28
今度は大工さん修行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 23:26:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1986年式 長々と乗っています。
ロータス その他 ロータス その他
1973年式 サーキットの狼にはなれそうにないです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
春の陽気につられてやってきました?
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
変なもん号? リターンライダーですが 人間のリハビリが必要かも

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation