• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっぴパパのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

ちゃんと音が出るようになりましたが

ちゃんと音が出るようになりましたが
長々と使ってきたSansuiでしたが・・ コーン紙が風化、ついにご臨終。 さてさて、とあちこち探してみるも グリル付きのスピーカーって無くなったものなんですかね? やっと見つけたのはパイオニア。 カロッツェリアではないのが不思議でしたが・・ 来てみると中国向け輸出仕様のようです。 サクッと取り ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 22:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

春よ、早くおいで

春よ、早くおいで
連休も最終日。 天気も良かったので鴨川へ。 菜の畑ロードはもうしっかり春。 久しぶりのヨーロッパ出動ですが、 前回修理した配線もOK。 快調に走ってくれました。 でも風はまだまだ冬でした。 早く暖かくなってほしいです。
続きを読む
Posted at 2018/02/12 18:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

配線焼けた・・

配線焼けた・・
天気が良いのでヨーロッパでお散歩。 気持ちよく走っているとダッシュボードから煙! たちまち室内に立ち込めていく。 どこかで嗅いだ配線の焼ける臭い・・ とうとう来たかな(笑)、と即エンジンOFF。 車を止めてバッテリー端子も外す。 消火器を使うこともなく、無事、煙が消えたので 配線チェックした ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 22:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

ハチロク、リアダンパー交換

ハチロク、リアダンパー交換
タイヤ替えたら、右リアダンパーから油漏れ。 今は亡き、トキコのHTSでした。 製造中止になったときに買いだめした最後のセット。 しっとりしててよかったのですが・・ どうしようもないのでTRDのショートにしました。 まだ製廃でなくてよかった~
続きを読む
Posted at 2017/12/12 23:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

ADVAN Type-D

ADVAN Type-D
早速ハチロクに履いてみました。 大阪往復を含めて1500kmほど走りました。 さて、当社比のインプレッションです。  ・・って、この10年以上、021Rだったので、   この分は割り引いてください(笑)  サイズ:185/70-13 1)静かになりましたが、一般的にはロードノイズ、大きいんで ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

静止化

静止化
やっと晴れたのでヨーロッパで出かけたら・・ いきなり水温系が振り切れました。 燃料計も満タンに・・ガソリンが増殖しています。 ヨーロッパ、水温計と燃料計はフルスケール10V。 バイメタル式で12V→10Vを作っています。 カチカチON-OFF繰り返してるのでいずれ壊れます。 で、準備しておい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 18:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

クーラントリザーブタンク追加

クーラントリザーブタンク追加
乗るたんびにスワールポット開けて確認が必要、 補充の頻度も高いまま、10年・・ やっと重い腰を上げてリザーブタンクを設置。 点検が楽になりました。 ブツはホンダアクティのもの。
続きを読む
Posted at 2017/09/09 19:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

ボアスコープで覗いてみた

ボアスコープで覗いてみた
アマ○ンで1000円ちょっとだったので買ってみました。 さっそく、ヨーロッパのプラグを外して・・ しっかりカーボンがついているように見えます。 こんなもので良いのかどうか、判断できません。 誰か教えてくださ~い。
続きを読む
Posted at 2017/09/09 19:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

ハチロク。車検からの宿題

ハチロク。車検からの宿題
先月末、ハチロク車検でした。 メインはミッションフロンとシールからの油漏れ。 シフトの節度感が柔らかくなってましたので、 スペアミッションと載せ替えしました。 ついでにクラッチ一式更新。 まだまだ使えそうでしたが・・予防保全しときます。 ついでにリア側のクランクシールも交換。よく見るとフロン ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

早起きできたのでお散歩に

早起きできたのでお散歩に
今日は早起きできたのでお散歩に。 いつもの?房総スカイラインへ。 水温・・OK。 ラジエータとファンがちゃんと仕事しています。 燃調・・ほぼ?完璧。プラグもきれいになりました。 外気は涼しかったですが、やっぱり暑かったです(^_-) さて、いよいよ触るところが無くなってきましたが・・ 次はど ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 22:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めまして。トヨタ91915-20004または代替品を使ってます。 」
何シテル?   10/10 19:44
帰ってみれば・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 00:09:23
マッドフラップ取り付け(スズキ純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:05:28
今度は大工さん修行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 23:26:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1986年式 長々と乗っています。
ロータス その他 ロータス その他
1973年式 サーキットの狼にはなれそうにないです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
春の陽気につられてやってきました?
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
変なもん号? リターンライダーですが 人間のリハビリが必要かも

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation