• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンビィの"初号機" [ホンダ フリード]

デイリーランキング⑤ 210.02.20 (Best 40入り)

投稿日 : 2010年02月21日
1
昨日(2/20付)のPVレポートをチェックした処、
自己最高のアクセス数(4,732件)を記録。

そこで、デイリーランキングを覗いてみると
『38位』にランクイン。 初のベスト 40入り♪

初ランクイン時(09.926)は 90位(3,398件)、
その次(09.10.10)は 48位(3,109件)、
前々回(10.1.10)は 84位(2,194件)、
前回(10.1.31)は 85位(2,769件)でした。

上位から見てみると、FREED乗りとしては最上位のような気が…♪ (見落としている方が居たら、ゴメンナサイ)

なお、2010年1月度ランキングでは、FREED乗りとしてはバイクも操られる「ともR1200GS」さん(60位)、
常連の「あややディゾン」さん(72位)など。
2
PVレポートの内訳を見ると、

パーツレビューでは、「ちくでん」さんお薦めの
ダイソー「ツインカップホルダー」がダントツ首位。
皆さん、100均モノには興味津々のご様子。

整備手帳では、「ピラーイルミの取付」
『フットライト&インパネイルミの取付』の順。
何れも、自分でも納得の弄ing。

ところで、「その他(愛車紹介における個々のページ以外のPV) 613件」って何?

そして、内訳の合計(4,700件)とトータル件数(4,732件)の差は何??
3
ついでに、トータルPVレポート(整備手帳)を見てみると

首位の『FREED電源取り出し先』がついに 1万5,000件越え(15,184件)!

次いで『走行中のTV・NAVI操作可能化』、『車速感応自動ドアロック装置の取付』と、自分でも苦労したDIYネタが続きます。

最近の弄ingでの一押しは、ポンヅケではありますが仕上がりが綺麗な『ピラーイルミの取付』♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月21日 10:54
ベスト40ランクイン おめでとうございます。

時々変わったネタでランクインするときがありますね!
自分が一番ビックリします。

件数の差とその他は今でも謎ですね♪
コメントへの返答
2010年2月22日 23:23
有難うございます。

ダイソー「ツインカップホルダー」がパーツレビューの首位である処に、
皆さんの本音が覗き見えます。

あと、ピラーイルミのように、余り見かけない弄ingネタに興味が集まるようですネ。
2010年2月21日 18:02
こんばんは

いつもランクインスバラシイですね

自分はいつも地味な弄りばかりで
デイリーはからきしです(泣)
コメントへの返答
2010年2月22日 23:25
大量購入した訳有処分品をアップした結果です…

人の真似ではなく、daddy tさんのような独自路線の弄ingが出来るようになりたいものです。

プロフィール

「RedSuns本拠地の赤城山に向けて車を走らせると、山頂に近づくにつれ残雪が多くなり、大沼には氷が広範囲に張っててビックリ‼ 麓の前橋市の気温は28℃だたのに… ダウンヒルでは、無限パフォーマンスダンパーとTanabeアンダーブレースのお陰で、気持ち良くコーナーを攻めれました♪」
何シテル?   04/20 10:26
カッコインテグラ以来 15年ぶりの HONDA車として 2008年に購入した初代フリード (GB3) では、純正装備品が余りにも省略されていたので、DIY整備の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンドゥ 自作 アシストグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:40:59
古今東西 オートセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:37:08
ダイソーさんのカーボン柄インテリアシートのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:49:45

愛車一覧

ホンダ フリード 弐号機 (ホンダ フリード)
16年間所有した初代フリード (GB3) から 3代目フリード CROSSTAR (GT ...
ホンダ フリード 初号機 (ホンダ フリード)
ディーラーの営業さんに煙たがられながら、整備マニュアルやDOP取付説明書のコピーをセッセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation