• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"ブラックジャック" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年7月29日

追加メーター取付/バイザー 映込み防止加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは出来上がり。

バイザー自体が強い西日(夕陽)を反射しフロントウィンドウに写り込んでいたので対策。
2
使ったのは スエード調インテリアシート(A3サイズ)
ヤフオクで手配した。

裏面は粘着シートになっており伸ばしながら貼れる便利品だった。

一枚貼りするため画像の形に切り出して貼った。
3
貼り終わった状態。

バイザー裏面の中央には、裏に巻いたときにダブって余るシートの切除跡があるが、バイザーにメーターを取り付けメーターポッドに装着すると分かりずらくなる。

だからこれでいいのだ。
4
で、これが。。。
5
こうなった。

バイザー自身の映り込みは対策できたのだが。。。

しかし根本的問題が。。。
6
バイザーが 1cm 短い

イルミ照明が映り込む(泣)

と言う訳で、映り込み対策は つづく 。。。

(注: センサーとハーネスをまだ取り付けしていないので今は単なる照明状態です)
7
と言うわけで写りこみ対策のつづき。

同じバイザーをさらに3個手配し画像のように加工する。
そしてこれにもスエード調シートを貼れば出来上がり。

あとは元バイザーの上にハメるだけ。
しっかりカムので接着は不要だ。
8
出来上がりの遠景。

この位置にメーターを設置したとき、写りこみを完全になくすためには、バイザーはここまで長くなる。

そりなりに イカツク なったけど、機能優先の結果なので仕上がりには納得しとります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧、油温、水温メーター取付準備

難易度:

油圧、油温、水温メーター取付完了

難易度:

ブースト計設置‼️

難易度:

追加メーター(油圧、油温、ブースト)

難易度: ★★

油圧、油温、水温メータ取付準備2

難易度:

ブーストメーターの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月31日 22:18
果てしない戦いが続くのですね…。
コメントへの返答
2013年7月31日 22:23
先は見えました!

次でケリをつけてやります(笑)

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation