• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"ブラックジャック" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

ナビリモコン用スティック製作/改良編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/album/854632/
1
まずは完成の画。
本日amにサクッとDIYした。

以下の事情で改良したのでレポートする。

①リモコン収納ステージでの固定(ロックファスナー)がイマイチ。
②スティックの幅が微妙に広く嫁さんは握りにくかったらしい。
2
初期バージョンはこちら

ナビリモコン用スティック製作
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/4908923/note.aspx
(当初はオデッセイ2列目席専用リモコンとして使うつもりだった)

貼っていた布などを剥ぎ取り、ベルトサンダーで幅狭加工した。

今回の改良点その①

スティックをスリム化した事で握った時と収納ステージに戻した時の収まりが良くなった。
3
リモコンスティックの整形が終わればいつもの布貼り。

厚手モケット生地は複雑形状でも綺麗に貼り易い。
4
今回の改良点その②

リモコン収納ステージとリモコンスティックはマグネット固定式とする。

リモコンスティック側には鉄プレートを取付ておいた。
5
バケットシートのサイドアダプターに固定されているリモコン収納ステージは、ロックファスナーを取り外し強力マグネットを取り付けた。

最初はマグネットごとモケット生地で覆ってみたけど磁力が弱くなり過ぎた。
6
マグネット部分を露出させてみた。
こうすると今度は磁力が強すぎ。

この辺の固定力は個人のフィーリングで大きく変わるが、「韋駄天走りしても外れない」「嫁さんも自然体で脱着できる」こんな絶妙なバランスを見つけたい。
7
で、数種類の布を貼りテストしこれに落ちついた。

すぐ日焼けしてしまう 某国産格安スエード調シート が丁度よい塩梅だった。

出来て嫁さんに見てもらったところ 「あんたも好きね~」 だけだった(笑)
8
ナビとの位置関係はこんな感じ。

運転しながらのブラインドタッチも大丈夫。
サイドブレーキレバーにも干渉なし。
シフトノブ操作にも干渉しない。
もちろんリモコンスティックを外してオデッセイに持って行くこともできる。

日曜amの2時間DIY遊び、楽しかった。
今回も上手く行った(^^♪
フォトアルバムの写真

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー音質向上計画の実行🔉

難易度:

サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付けました。

難易度:

単体DSP+外部アンプによるフロント2way+サブウーファー。

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付付属部品の紹介

難易度:

スピーカー、スピーカーケーブル交換

難易度: ★★

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月19日 13:18
一昨日まで付いていなかったですね🎵
かっこよくなりましたね(*˘ ˘*)
コメントへの返答
2020年1月19日 13:26
スイフトはハンドルにリモコンを着けたくないのでこちらに。

かなり上出来で~す(^^♪

プロフィール

「@Kloose さん、体感できるの!?」
何シテル?   08/15 19:41
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation