• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおぢぃ。の"青レディZコンバチ号" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

ヘッドライト磨きとHID装着②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
続きです



内側から掃除するために

針金ハンガー改の先っちょに

布っぽいものを付けるの

フローリング掃除用のものにしましたよ
2
水で湿らせて、でも良かったけど

目の前にアルコールがあったので

これでやってみよう
3
こんな感じに

曲げて突っ込んで拭き拭き

出して曲げなおして突っ込んで拭き拭き

の繰り返し

プロジェクターレンズも拭き拭き
4
チョット拭くと・・・

オェ~ってっくらい汚れてますよ

布交換して拭き拭き

ひたすら拭く

仕上げにティッシュで乾拭きします

片側1時間掛かりました
5
ヘッドライト外したついでにHID装着

車を買った時(納車以前だったけど)

購入しておいた大陸製HIDキット

3,000円くらいだったような?

1年半も寝かせて熟成させてあります
6
Z32では100パー壊れている

光軸調整装置

御多分に漏れずアッシの青レディさんも

御覧の様に歯車がパックリ割れてるの

どうせ使えないなら取っ払って
7
軸をむき出しにしちゃえば

光軸調整簡単です

軸をプライヤー等でつまんで

回す仕組みです
8
ほんでイキナリ装着完了の図

8枚しかさしん載せられないらしいから



チョットはキレになったかなぁ

HIDの方は点灯確認までしてあるから

後は暗くなってからどんな塩梅か?

たぶんハロゲンよりは明るいだろう

そしていつもの様にスポット照射みたく

なるんだろうなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプレンズ交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

後期ヘッドライト  に交換

難易度: ★★

デイライト用ベース制作

難易度: ★★

プロジェクターの焦点調整

難易度:

ヘッドライト&テールレンズ用プロテクションフィルム

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り継いだ車 P610 N10 B310 S12 S13 K11 Z32 Z32 M12 C25 Z32 B30 T32 C28 日産車ばっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正HIDのLED化とハイビームのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:23:42
OKUYAMA(CARBING) フレームブレース リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 12:47:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 白レディZ 2号 (日産 フェアレディZ)
2代目です エコです たまにしか乗らないからガス喰いません 先代のZが1期だ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
あと1年乗る予定だったエクストレイルの下取り金額がまぁまぁあったので前倒しで乗り換えまし ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
エンジンだけで言ったらセレナもラフェスタもエクストレイルも同じMR20型だけど、今度はハ ...
日産 ラフェスタ らへすた号 (日産 ラフェスタ)
程度が良くてとっても安い中古車。 それは日産の不人気車。 ある程度の車格があり、前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation