• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

地球岬

地球岬雪が積もる前にまだ行ったことがない所に行きたい、とカミさんが言うので、今日は地球岬に行ってみました。

室蘭、初めてです。
鉄鋼と港の街!

そのすぐそばに岬があります。


メチャメチャ風が強くて寒い夕方でしたが、綺麗なところでした。
運が良いと、クジラを見られることもあるとか。


元旦には大変賑わうところだそうです。




前脚を直してから、ラグナを運転することが再び愉しくなりました。

Posted at 2018/11/11 23:56:28 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年06月24日 イイね!

クレタ人のパラドクス?

クレタ人のパラドクス?偶然見つけたのです。
ちょっと変わった名前のバス停留所…










alt
いまここにある停留所に、
ソコナイ停留所って書いてある…?



バスがすぐに来ないか時刻表を見ると…

おお、ぜ~んぜん大丈夫。
週末は二時間おきに1便です。

が、そそくさと退散することにしました。

やっぱり、バス停ですからね。

しかし、このネーミング、
しばらく脳内がねじれる様な気持ちになります。





※ 本当は、アイヌ語で「滝をもつ川」という意味だとか…
Posted at 2018/06/25 00:33:41 | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2018年04月22日 イイね!

石狩川河口

石狩川河口下の息子とカミさんが、自宅内で高発酵。
イカん、発酵ガスを抜きに出掛けねば。

特にアテがあったわけではないのだけれど、なんとなく石狩方面に出発。

道中、話していたら、石狩川の河口の方を見に行くことに。


薄曇にやや冷たい風が吹いている河口傍の灯台とボードウォーク。
この灯台は、映画『喜びも悲しみも幾歳月』にも登場したものだとか。

ん~、海の匂いだ。
久しぶりだなぁ。
対岸の遠くに見える山の頂には、まだ雪がありました。

石狩湾ですわ


お~い、息子よ、海だぞぉ
あれ?
寝てるし…

まぁ、いいか。
カミさんは喜んでくれたから。

夏にはハマナスの咲き乱れる海辺ですが、いまはまだ良い感じに鄙びています。

帰り道、

おっ、雪が消えると車高の低いクルマも路上に復帰ですね。
スパイダーは、こういう涼しい曇りの日に乗るのが正解なんでしょうねぇ。
スルスルと速くも、とてもジェントルに乗られているオーナー様でした。
Posted at 2018/04/22 22:42:21 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年03月24日 イイね!

黄色いクルマで行くのはどうかと思わないでもないけれど

黄色いクルマで行くのはどうかと思わないでもないけれど東京に戻った際に、お墓参りに行くことができました。

なかなか動かす機会のないクーペフィアットで行きました。
下がりきったオイルに、半年ほど循環することのなかった冷却水。
念入りに暖気運転してから走らせました。
ラグナから乗り換えると、とってもスパルタンな気がします。
ふむ、ふむ、調子は良いようでよかった。


ただし、エアコンの温度調整を暖かいほうに少しでも回すと、なんとなくクーラント臭がするのが気になります。昨年にラジエターは交換してあるけど、今度はヒーターコアが怪しいのかな?
とりあえず、今回の外出中は目一杯涼しいほうにひねっておきました。
そうすれば、とりあえずクーラント臭はしませんので。


3歳児は、お墓参りがまだ珍しいらしく、水を撒きまくるとか、お線香に火をつけるのとか、いちいち大興奮。「みんなでナムナムしましょうね」と言っても、ひしゃくを振り回してハッスルがとまらない

親父の命日はちょっと過ぎてしまったけれど、今年も行けて良かった~

このあと、北の地では入手困難なアジア食材を買出しに、横浜中華街まで足を伸ばしました。
首都高なども含めて100km強はクーペフィアットで走れました。
Posted at 2018/03/24 23:00:23 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年10月03日 イイね!

秋のイースター島

秋のイースター島ウチの下の子、ストリートビューでイースター島散策するのが好きで、何度も見せてとせがみます。
画面で仮想散策ばっかりやるのも、あんまり良いもんぢゃない気がしますので、適当にあしらっていますが…

なんだかモアイさんが気になってしょうがないみたいです。




そうなのか。
よーし、それなら、画面なんかぢゃなくて、モアイさんの巨石像を見に行ってみようぢゃないの。

時空をも捻じ曲げるという中古ルノーの能力をもってすれば、
それ、イースター島にぃ~っ、
ばーん!


うう、やけに涼しい。
というより、寒い。
南半球は春ではないのか?

あぁ、“時”空を捻じ曲げるのだから、季節もズレてしまったか?

しかし、息子よ、壮観ではないか。

どうよ?

ん?
これが本当にモアイさんか、って? (とっても不審そうな目)
ぢゃ、他の何に見えるというのかね?

中古ルノーの力を信じていないな?

では、次はグレートブリテン島にでも行ってみるかね。
ばーん!

どうだ、ストーンヘンジ!

え?これが何かって?
えーと、諸説あるけれど、夏至や冬至の日にだな、ゴニョゴニョ…
あ、興味ない?

で、ここは日本ではなかったのかって?
よかろう。
大陸から伝わったという仏教が、日本でどの様な様式をとるようになったかを見せてやろう。

この中古ルノーのレバーを動かし、ペダルを踏み込むと見えてくる。

あれが見えるか、息子よ?


仏教施設にしては、ヤケに近未来的だな…
どの時代に来てしまったのだろう?
あとは徒歩で近づくのぢゃ。


んんん、東大寺とはずいぶん雰囲気が違うな。

このトンネル状の通路を進むと…

おぉっ!

む、息子よ。
これが、だ、だ、だ、大仏様ぢゃ。
8世紀の奈良の大仏様や、13世紀の鎌倉の大仏様と、お姿は似ているけれど、お住まいが随分違いますな。


さすがに時代が進むと、大仏様もツルリンと美肌でおられる。

ん?
にゃぴのスマートフォンが、なにやら見つけだしたぞ?

おお、見よ!
この時代にもなると、大仏様はWi-Fiを実装しておられる。

いや~、今回は父も面白かったよ。
さて、帰るとしようかね。

出てみると、虹がかかっておりました。

おお、慈悲深き仏の御心が祝福して下さっているに違いない。
ありがたいことですわ。
ナンマンダブ、ナンマンダブ。


どうやら、真駒内・滝野というところはタキオン粒子濃度でも高いのだろうか。
けだし時空の特異点である。
関連情報URL : http://takinoreien.com/
Posted at 2017/10/03 21:44:30 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@twinguistes さん
ご愁傷様です。
クーペフィアットで同じ様になった際に、義母さんに「あら〜、ぢゃもう廃車ね」って言われたことがあります…」
何シテル?   11/03 17:23
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

にゃぴの本棚 
カテゴリ:その他
2025/05/02 17:51:16
 
C5Xリモコンキー電池切れエンジン始動方法 
カテゴリ:CITROËN C5 X
2025/05/02 17:50:00
 
ラジオで聴いて良かった音楽たち 
カテゴリ:その他
2025/05/01 19:26:40
 

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation