• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

カフェに飾ってあるクルマが変わった?

カフェに飾ってあるクルマが変わった?2018年11月に走行中、偶然に視野の端に見かけたお洒落なカフェ。
アルファロメオのジュニア・ザガートが飾ってあるお店でした。






ちょっと前に通りかかった際に、真っ赤なテスタロッサを載せたローダーがお店の前に停まっているのを見かけて、「まさかこれに入れ替え?」と思ったりしたのですが、

その後、さらにしばらくして通りかかったら…


ランチア・ベータ・モンテカルロになっていました~

Posted at 2020/09/29 21:39:25 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | 日記
2020年07月12日 イイね!

獅子屋の五百八式と遭遇、ラグナ15万km到達

獅子屋の五百八式と遭遇、ラグナ15万km到達

先日、所用で苫小牧の方へ行きました。



偶然、駐車場にPeugeot 508がいらっしゃいました。


最近、このモデルのステーションワゴン版がカッチョ良いのぉ、なんて思っていたもので、つい隣に行ってしまいました。

こちらにいらしたのはセダン版だったのですが、


おかげさまで、並べてサイズの比較ができました。

ちなみにステーションワゴンの後姿は、こんな感じです(パンフレットから拝借)。

こちらのワゴン版の方が、後席の乗降時に頭をぶつけにくく、中に座っても頭上高がゆったりしているように思います。流麗なクーペ風セダンか、ゆったりワゴンか、という感じですかね。

508セダンだとラグナワゴンに比べて、長さが5.5cm長く、幅が7cm広く、高さが6.5cm低い。

幅が7cmも広いと、だいぶ大きな感じなのかなぁ、と想像していましたが、


確かに幅はラグナよりは広いのですが、思っていたほど大きくは感じませんでした。ふーむ、なるほど。フレンチ・ブルー・ピクニックで白いセダンを単体で目撃した際には、ずいぶんデッカイなぁ、と感じたものでしたが…

なかなか、並べてゆっくり見比べる機会はなかったので、興味深く拝見してしまいました。

さて、そんな帰り道、ウチのラグナ2は15万kmに到達。

7万kmでウチにやってきて、8万kmをにゃぴが走らせました。

いや、まだまだ買い替えなんて考えていませんよ。
ホントだよ。
Posted at 2020/07/15 18:05:05 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | 日記
2019年09月11日 イイね!

同期の仲間ぢゃないか

同期の仲間ぢゃないか関東では、台風の被害が大変なことになっているようですね。
特に千葉方面が深刻なようで。
電気や水が使えなくなり、信号機が機能しなくなると、どれほど暮らしに困るか、にゃぴも昨年体験しました。
被災地の皆様、どうかご無事に乗り切られますように。
そして、早期に電気や水が使えるようになりますように。



さて、呑気な投稿で恐縮です。
クーペフィアットと同期の前期型バルケッタくんを見かけてしまったもので。
今日は本物のFIAT(^。^)

小さくて軽い上に、ステアリングのギアレシオがヤケにクイックだったことを覚えています。内装の下半分には外装色と共通な色が用いられています。内装に外装色を取り入れるのは、同時期にリリースされたクーペフィアットと同じテイストを感じたものです。

すごくキレイな固体で、大切に乗られている感じがします。
これからも、お達者で!
Posted at 2019/09/11 09:56:13 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | クルマ
2019年09月10日 イイね!

こんなクルマを見た・番外編

こんなクルマを見た・番外編郵便局に行ってみたら…

FIAT ALTO 4WD!!

気持ちは、わからなくもない(^_^;
Posted at 2019/09/10 11:08:11 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | 日記
2019年04月29日 イイね!

なにはともあれ、見逃さない…

なにはともあれ、見逃さない…暖かくなってくると、ベランダで鉢植えの世話などに精を出しているカミさんです。
クルマにはあんまり興味ないと申しております。
(ホントか?)

が、なにか普段と違う音がすると…

見逃さないんですね、珍しいクルマ。


ずいぶん以前に見付けて教えてもらったのは、ホンダの新NSXでありました。
国内で納車が始まったばかりの頃ぢゃないかな、このケースは。

北の街はスゴいクルマがいっぱいだぁ。
こんなクルマを見たシリーズでした~
Posted at 2019/04/29 16:00:31 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | クルマ

プロフィール

「C5X、無事に退院致しました。
治療記録は、整備記録にて近日お知らせします。
取り急ぎ、ご報告申し上げます。」
何シテル?   08/26 18:07
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

にゃぴの本棚 
カテゴリ:その他
2025/05/02 17:51:16
 
C5Xリモコンキー電池切れエンジン始動方法 
カテゴリ:CITROËN C5 X
2025/05/02 17:50:00
 
ラジオで聴いて良かった音楽たち 
カテゴリ:その他
2025/05/01 19:26:40
 

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation