• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

幸福駅、13万km到達

幸福駅、13万km到達まだ雪が積もっていないので、年賀状のネタにでもなるかなぁ~、と幸福駅というところに行ってみました。


正確には、国鉄の分割民営化で1987年に廃線になってしまった広尾線の駅の跡地です。





現在は交通公園として整備されていて、今も訪れる人は多い様です。


駅舎も当時のデザインのまま再建されていますが、
絵馬のように願い事などが書かれた記念切符風のお札がびっしり貼られていて、
ほとんど見えないくらいです。


中はもっと大変なことに。


駅の看板でも背景にして家族で写真を撮ろうとするのですが、こんな風に車両が展示されていたりするので下の子はそっちに遊びに行ってしまい…


なかなか出てきてくれません


こんなのもあったら、そりゃ見に行っちゃうし、


挙句に、線路の砂利で賽の河原の石積みごっこを始めちゃうし…

思い通りになんかなる筈ないんですよね、4歳児。
まぁ、こんなもんでしょう。

やっとこさ、使えるかもしれないショットを撮って一安心したあと、
ふと見上げると、

大きなエゾリスがこっちを観察していました。
人間て、一体なにやってんだ?
てな感じです。

ラグナに戻って気づきました。

ここに来るまでに、知らずに13万kmを超えていました。
キリ番撮り損ねました。

幼児もクルマの距離計も、なかなか思う様に撮れないものです。
が、確かになんとなく幸福っぽい場所でした。
Posted at 2018/11/21 22:21:29 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年11月16日 イイね!

アルファロメオ ジュニア・ザガート

アルファロメオ ジュニア・ザガート夜、近所を走っていて信号待ちしていたときに、視野の端に何か良さそうなモノが見えました。

あ、あれは、アルファロメオ ジュニア・ザガートぢゃないか!?

なんちゅうモノが喫茶店に潜んでいるのだ、この街は!
Posted at 2018/11/16 15:46:19 | トラックバック(0) | こんなクルマを見た | 日記
2018年11月11日 イイね!

地球岬

地球岬雪が積もる前にまだ行ったことがない所に行きたい、とカミさんが言うので、今日は地球岬に行ってみました。

室蘭、初めてです。
鉄鋼と港の街!

そのすぐそばに岬があります。


メチャメチャ風が強くて寒い夕方でしたが、綺麗なところでした。
運が良いと、クジラを見られることもあるとか。


元旦には大変賑わうところだそうです。




前脚を直してから、ラグナを運転することが再び愉しくなりました。

Posted at 2018/11/11 23:56:28 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「C5Xが救急搬送されると、何故かいつも代打にバイエルン発動機製作所製のクルマが配達される…」
何シテル?   08/11 21:21
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

にゃぴの本棚 
カテゴリ:その他
2025/05/02 17:51:16
 
C5Xリモコンキー電池切れエンジン始動方法 
カテゴリ:CITROËN C5 X
2025/05/02 17:50:00
 
ラジオで聴いて良かった音楽たち 
カテゴリ:その他
2025/05/01 19:26:40
 

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation