• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [ルノー ラグナワゴン]

整備手帳

作業日:2020年12月21日

水温センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先月中旬、AT警告灯の点灯とともにエンジン始動時の点火不能状態が発生しました。

診断機でログを読みだしたところ、DF055というエラーが残っていました。水温センサーの値がECU経由でATコンピュータに届いていないということでした。

ディーラーでログを確認した翌日にも同じ症状が再発しました。
2
水温センサーのコネクタ部分を指でゆすって接触の回復を試みると、今度は普通に始動できました。
3
しかし、数分アイドリングさせていたら、突然エンスト。

全ての警告灯が点灯してしまい、カードキーを抜いてもクルマの電源が切れずに警告灯が点いたままになってしまいました。

時間の予定があって出かけなければならない時だったので、取り急ぎバッテリーを抜いて強制遮断して、電車で出かけました。

帰宅後にバッテリーをつなぎなおして始動を試みると、今度は何事もなくかかりました。

ディーラーに電話で相談してみると、水温センサーの配線の接触の問題だけではなく、センサー自体がおかしいのかもしれないとのこと。一瞬でもヘンな値をECUに返して、燃調が狂ってエンストしたのではないか、と思われるとのこと。

(なお、カードキーを抜いても電源が切れない時は、START/STOPボタンを数回押してみると強制OFFできると教えて頂きました。時間がなくて焦っていたので、バッテリーを抜いてしまいましたが、次回エンストして電源が切れなくなったら、この方法を試してみます。)
4
肝心な時や外出先でエンジンがかからないのは、とっても困りますので、水温センサーの交換と、周辺の配線のカプラー清掃やカシメ直しなどを実施してもらうことにしました。

水温センサーは、この図の3番です。
5
水温センサーの部品はこれです。
6
走行距離: 155675km

【工賃の部】
水温センサー交換一式 9,900
小計 9,900

【部品の部】
水温センサーアッセンブリ 11,440
クーラント 1,650
小計 13,090

総計 22,990
7
このエンジン始動不能の症状は、これまでは年に1~2回程度しか発生していなかったものです。
先月になって急に頻発したため交換に踏み切りましたが、これで完治したのかどうかはよくわかりません。とりあえずは、交換後2週間ほど経過しましたが再発していません。どうか、このまま根治できていますように…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール損傷&タイヤ新調

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@C4マカロン さん
お仲間発見、おめでとうございます🎉
少しでも増殖してくれないと、いずれは部品難民になっちゃいそうです。吉兆は多い方が良いです。」
何シテル?   06/08 09:41
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation