• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [ルノー ラグナワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回交換から、5811km走行しました。
オイル交換にやってきました。

なんだか、ネコの集会の様です。
2
珈琲を出して下さったので頂いていたら、ジャーっと廃油が出る瞬間を撮り損ねてしまいました。
抜いた油は、頂いた珈琲よりちょっと薄いくらいの色でした。まぁ、いつもと大差ない色です。

3
まぁ、いつもと大差ない漏らし具合です。
4
いつもと同じUnilOpal 24S 5W-40です。
5Wというのがありがたい季節になってきますねぇ。

今回はエレメント交換も行いました。
5
総走行距離: 200860km

【部品の部】
UnilOpal24S 5.5L 10,890
オイルエレメントOC467 1,320
ドレンガスケット834823 220

小計 12,430

【工賃の部】
アンダーカバー付き車両エンジンオイル交換一式 3,300

総計 15,730(全て税込)
6
ついでに、ときどき発生するようになったATの警告灯点灯と3速固定の症状のエラー読出しをしてもらいました。

ATソレノイドバルブの作動不良が発生したというエラーが残っていたそうです。

14ヶ月前にATのソレノイドバルブを交換し、3.1万kmほど経たところです。以前のバルブは4年半と6.5万kmもったのになぁ。今回はちょっと早いのでないですかね?

メカニックF氏も、ちょっと早くて残念の由。どうせ発生するなら、1年以内なら保証もあっただろうにと。

ただ、4日ほど連続して発生したあと、パタッと発生しなくなっていたのです、診断の直前には。お医者さんに行きますよ、っていうと急に治ってしまう子か?

これは、もう少し放っておこうかな。
7
F氏が伝票を書くのに走行距離を確認した際、

オッ!20万キロ越えましたか!カングーにはそういう個体もあるけれど…

とあきれて下さいました。

「SNSなどでも、10万キロ越えのラグナのお話は見かけますが、20万キロ越えは見かけないのです」と言うと、
「だって、ラグナ居なくなっちゃったもん」とのこと。
FBMでも感じた様に、絶滅危惧種な気がしていましたが、やっぱり気のせいぢゃなかったらしいです。う~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

#こんなクルマを見た

屋根が布製で羽が生えている猛牛屋のウラカンが居ます〜」
何シテル?   06/24 08:04
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation