• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
にゃぴの愛車 [シトロエン C5 X プラグインハイブリッド]
タイヤローテーション
5
ホイールを外した機会に、観察…<br />
<br />
これは右後輪を右後ろからみているところ。<br />
ダンパーにサブタンクが付いていて、ダンパーの減衰力調節ネジを電動モーターで制御しているらしいことが見て取れます。<br />
<br />
ん~、クーペフィアットに付けたアラゴスタのダンパーは、これを停車しているときに手で回して調整しなければなりません。<br />
しかし、C5Xは、セットしたドライブモードに応じて、この調節ネジをクルマが勝手に回して、走行中は常に調節し続けてくれる様です。<br />
<br />
アドバンスドコンフォート アクティブサスペンションと呼ばれる所以です。<br />
(詳しい解説は以下に↓)<br />
https://mobilitech.jp/?p=3739
ホイールを外した機会に、観察…

これは右後輪を右後ろからみているところ。
ダンパーにサブタンクが付いていて、ダンパーの減衰力調節ネジを電動モーターで制御しているらしいことが見て取れます。

ん~、クーペフィアットに付けたアラゴスタのダンパーは、これを停車しているときに手で回して調整しなければなりません。
しかし、C5Xは、セットしたドライブモードに応じて、この調節ネジをクルマが勝手に回して、走行中は常に調節し続けてくれる様です。

アドバンスドコンフォート アクティブサスペンションと呼ばれる所以です。
(詳しい解説は以下に↓)
https://mobilitech.jp/?p=3739
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 取付・ローテーション
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年04月17日

プロフィール

#こんなクルマを見た

いすゞ ピアッツァ
走っている姿を、物凄く久しぶりに見ました。」
何シテル?   06/03 00:36
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation