• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [フィアット クーペフィアット]

整備手帳

作業日:2016年2月12日

消火器 Britannia Fire製 FIRE MASTER FM20を設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あんまり考えたくないことだけど、もしも燃えちゃったりしたら怖いなぁ、なんて思って入手してみました。

以下、通販ページの紹介文を抜粋引用。
-----------------
英国や欧州各国では、法定品として同商品が各メーカーの純正品として採用されています。 万が一に備えて常備しておく事をオススメします。 また付属のブラケットを用い装着した場合、インテリアの一部として車内をスポーティに引き締めます。新モデルはアクセントに英国国旗がデザインされていて英国消火器検査機関 British Standards Institution ( BSI )による85℃の高温環境テストに合格、ファイヤーマスターの信頼性が改めて確認されました。
------------------
正規輸入品(使用有効期限2020年をご提供します)とのことなので、ポチッとな。
2
イザというときにすぐ使える場所にないと意味が無いので、助手席の足元のあたりで、どこか簡単に付けられるいいところはないかな…、

とあっちこっちにあてがったりしてみましたが、やっぱりいちばん簡単ですぐに取り出せる場所ということでこんなところにしてみました。

助手席の前後スライド調整バーにタイラップで消火器ホルダーをしばりつけただけです。どちらも傷だらけになったらイヤなので、梱包に使われていたプチプチシートを細長く切って、見えないようにバーとホルダーの間に挟んでおきました。

実際に走り回っていないので、この設置方法で問題ないかどうか、検証は後日に…

2016年9月17日追記
特に、ガタガタいったりブラブラしたりする様子はありませんので、これでいくことにします。
3
そんなに大きなものではないので、初期消火ぐらいにしか役に立たないかもしれませんが、何も無いよりマシかなぁと。

本格的に燃えちゃったら、消すより逃げるしかないか…
4
運転席からだと、こんなふうに見える位置ですが、
さて、イザというときにむんずと取り出して素早く使えるでしょうか…

説明書によると、エンジンルームから出火の場合、ボンネットを大きく開くと火も大きくなってしまう場合があるので、ボンネットキャッチをリリースして浮いた状態にして、隙間からまずは消化剤を噴き込むように噴射して、概ね火が落ち着いてからボンネットを全開にし、消え残りの火が無いか確認して、まだ燃えているところがあれば残りの消化剤をそこにかける様にするのだそうです。6秒間の噴射時間を上手に使うようにしないと…
5
念のため、以下も通販サイトのページから引用しておきます。

重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
●「ファイヤーマスター」は自動車火災の発生に備えて車載する防火機能を有する自動車の付属品です。 ●消火薬剤:BC粉末。噴射時間:6秒。噴射圧力ガス:窒素。 ●国内消防法の検定消火器ではありません。 ●英国検査協会(BSI)消火器検査合格品。 ●英国検査会社(BSI)の85℃の高温環境下使用テスト合格品。 ●消火器設置義務のある車輛に取り付ける際は、別途国内検定済機器を設置して下さい。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検とドラシャブーツ交換

難易度: ★★

クーラント臭い修理

難易度: ★★

セッティング備忘録

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

タイヤへこみ癖防止加圧

難易度:

クリア塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@C4マカロン さん
お仲間発見、おめでとうございます🎉
少しでも増殖してくれないと、いずれは部品難民になっちゃいそうです。吉兆は多い方が良いです。」
何シテル?   06/08 09:41
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation