• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

冬仕様

冬仕様 3シーズン履いてこの夏履き潰したスタッドレスを新調いたしました
が、銘柄変わらずw
ラベルには3Xと書かれてましたが、何か違うのかしらん?









製造年は今年製造週は27週(7月初旬)でした
東北中心に物流が動いてるようで、11月末に注文した時で2セットしか問屋に無かったようです




約一月ぶりに洗車&WAX致しました
当然、雨が降ってきましたw
その上車庫に収める時にヘッドライトを点灯したところ
HIDのバラストから”ぱちぃ~っ”っと異音がして酸っぱい香りで満たされました
中華製品そろそろ止めようかなぁ(;><)
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2011/12/14 16:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

当選!
SONIC33さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 17:17
失礼しますわーい(嬉しい顔)手(パー)


アイスガード効きどうですか?


今回は高くて手が出なかったけど次は買いたいと思いましてウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2011年12月14日 17:21
3年間履いた感想は、ほぼ合格点です
ただし他社と比較してないので、信憑性には欠けますがw
2011年12月14日 17:38
そういえば、此方の中華製は取り付けた当初から
『バチィ~!?』
って、異音放ってましたわ~‥‥‥既に寿命が決まってたんですね~f(^^;

いや~‥‥‥漸くヘッドライト交換できましたわ~\(^o^)/
今度のは日本製です♪(たぶん?‥‥‥説明書が日本語だし、一年保証付き♪)
みんカラでもお馴染み【GARAGESD(ガレージエスディー)】のスペシャルプライス品で、工賃込みで1.78諭吉でした~\(^o^)/
因みに、注文・装着したのは55W3000KのHIDです。
6000Kより暗いとよく云いますが、めっちゃ明るいし、晴れの日もこっちの方が視易いですです(^-^)v
あとでupします♪
コメントへの返答
2011年12月14日 17:44
最初からパチッでしたか
それは運が悪かったですねぇ
とはいえうちのも5ヶ月持ちませんでしたがw
とりあえずバラスとだけ注文しちゃいました
只今35W/55W混在中です:(;゙゚'ω゚'):
2011年12月14日 17:45
中国地方で中華製!(笑)

んー。
スタッドレス購入したことないです。。。
一度でいいから雪国を愛車で走ってみたい。
コメントへの返答
2011年12月14日 17:52
アッ(;´Д`)
そういう共通項があったんだw

スタッドレスできれば買いたくないです
セカンドカーは今日から冬眠ですw
2011年12月14日 18:19
イオンw

zyスコかsティかw

中華性もあたりはずれが大きいですね
コメントへの返答
2011年12月14日 18:53
3種類の吸水物質配合だそうですw

中華製に当りなんてあるんだろうか?

ハズレ、スカが激しい?www
2011年12月14日 18:20
スタッドレスに加え、4輪チェーンを買う事にします。

金属の亀甲ですが、1諭吉でした。
コメントへの返答
2011年12月14日 18:55
無敵の4輪チェーンですね
フロントにちゃんと巻けるか先に確認してくださいね
以前テラノに巻こうとしたらフロントが無理でしたw
2011年12月14日 18:59
スタッドレス買おうかなと思った矢先、諸事情がありスタッドレスが買えません。


チェーンを買おうかな。
コメントへの返答
2011年12月14日 19:37
あまり降らないならチェーン持ってればOKですね
うちはスタッドレス+チェーン携行です
2011年12月14日 19:16
知らなかった~(・・;)
製造年の見方、勉強になりました(^o^;)
コメントへの返答
2011年12月14日 19:38
意外と知られてない事実です
最近はバーコードになってますね
2011年12月14日 21:06
今のサンバー買った時に買ったスタッドレスだから・・・

・・・

(゚∀゚;≡;゚Д゚)ハチネンメ!?
大丈夫かww?
コメントへの返答
2011年12月14日 21:24
八年ですと(゚д゚)!
止まればOKですw
2011年12月14日 21:19
北海道ですが、こちらではチェーン巻いて走ってるクルマ見たことないですし免許取得して27年間、チェーンって買ったことも使ったことも無いです(二輪を除く)
コメントへの返答
2011年12月14日 21:26
昔スキーに行くときには必ず持って行ってました
山間の狭い道ですからね
スタッグするとすごく迷惑な車両になりますからね
今はスタッドレスでどこでも行けるようになりましたがね
昔のスノーやスパイクでは考えられないくらいの性能ですね
2011年12月14日 21:45
末期のスパイクタイヤはピンの数も減らされてスタッドレスよりも効かない感じでした。
スノータイヤ、夏タイヤにチェーンは話に聞くだけですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 22:01
そうですね
凍結路面ではスパイクが良いですが、圧雪では・・・。
ラリータイヤにラリー用のスパイクを自分で打って履いてました
流石によく効きますが、1シーズンで終わりですw
2011年12月14日 22:06
酸っぱい匂い(;´Д`)ハァハァハァ


スタンドマンがこそっと教えてくれた話ですが…
ト○ヨ○のガリットが安くて効いて減りが遅くてお勧めだと…

2シーズンで換えるなら、石橋買うよりお得ですっ!て言ってました。
でも、あまり乗らなくて3シーズン目以降も履くならYや石橋の方が良いですよと。

コメントへの返答
2011年12月15日 6:40
今や国産のタイヤに遜色は無いね
韓流スタッドレスに挑戦してみては?
2011年12月15日 20:03
看板屋さんへ

間に合ったね!今夜から、西日本は雪模様・・・

此方も、雨が上がって、冷えてきました。明日は雪かな?
コメントへの返答
2011年12月15日 22:13
積もればテストになるんですがね
明日は雪の無い地方へ出張ですので無理っぽいですが(;´∀`)

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation