• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

暑くなってきたので

暑くなってきたので 飽きもせずETS2を楽しんでいます(笑)

気温上昇でPCの発熱も肥大

CPUの温度が70度近くなってます

そこで水冷CPUクーラーの導入です
導入したのは↓
Water 3.0 Extreme CLW0224です


中身はこんな感じ
奥の黒い物体がラジエターです
水冷化することにより清音化も図ります

先ずはリテールクーラーを外します

アルミブロックにファンが付いた粗末なものですw


すっぽんぽんの状態
この状態で通電すると瞬殺です

水冷化で気になるのは周辺部分の冷却です
写真左側の黒い物体あたりが60度ほどあります
今回はケース上部にラジエターを設置して外気吸入方式にしてみました


いきなり装着の図
この間結構な紆余曲折がありましたが割愛w

ついでに購入したのが↓

パイオニアのBDドライブ 16倍速が出たので(滅多に焼きませんし、BD-R使わないけどw

で、温度ですが、ブログアップ中の現在41.5度です
アイドリングは若干高くなりました
これはファンの回転数を落としてる為と思われます
最高でも52度でしたので、-10度以上の効果が出てますね
まぁ1.3諭吉も無駄じゃないかも
ブログ一覧 | パソコン弄り | パソコン/インターネット
Posted at 2014/06/10 14:21:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 16:12
自作PC作れる人は羨ましい〜。
コメントへの返答
2014年6月10日 16:55
車弄りに比べたら簡単ですよw
是非
2014年6月10日 16:29
マザボごと天ぷらオイルに浸けときゃえーがーやーw
コメントへの返答
2014年6月10日 16:55
油冷PCですか?
いいけど整備するたびにベトネトってw
2014年6月10日 17:10
-10℃の効果は大きいですね(^o^)

ファンといえば(・_・)
サンバーのエンジンルームファンも
よく、まわる時期になりました(^o^;)
コメントへの返答
2014年6月10日 17:15
あれも水冷にしようかしらん(笑)
2014年6月10日 18:28
ぢゃあ、作ってください!
コメントへの返答
2014年6月10日 19:16
ご希望とあらばw
2014年6月10日 21:53
こんばんは。

自作パソコン良いですね~♪
我が家のソニーのパソコンはわがままで良く言うことを聞かなくなります(>_<)

自分の技能では作りたくても自作パソコンは出来そう無いです(T_T)
コメントへの返答
2014年6月10日 22:25
ムック本1冊と6諭吉あればなんとかなりますよ

決まったコネクタにカプラーを刺すだけですからw
2014年6月11日 8:10
水冷イイですねぇ^^

去年の夏に購入考えてましたが断念(TT;)

夏場はケースの側面開放して暑さ対策してます^^;
コメントへの返答
2014年6月11日 15:38
清音ケースなので開けちゃうと思いっきり五月蠅いです(笑)

水冷キットは2台目ですが、やっぱり静かですよ
ただし、電源コイル回りの温度は80度になってますが(;´∀`)

今年こそ是非

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation