• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

りんご狩りに、ちょっと長野まで

りんご狩りに、ちょっと長野まで 土曜日、R農園で行われたりんご狩りオフに初参加(無理やり?)させていただきました
たわわに実った真っ赤なフジ
おいしそうでしょ?
えぇ、とっても美味しいです
がっ!
せっせとかごに詰めたのは↓こちら

王林でございます(笑)
赤いリンゴには目もくれず、せっせと詰込みましたw

では、当日をふり返りつつ
写真をアップしていきます
お暇な方はお付き合いください(少ないけどw

まずは参加車両から

主催者R氏のサンバー
初めて生で見ましたが、低い(褒めてる?)

よく見るとニュータイプ専用車両が(笑)

ナンバー消してますが、色々な地名が(;^ω^)

右端は最長距離を走破、これまた低い(褒めてるよね?

うだうだとダべリングをしているうちにメインイベントのBBQの開始となり
まずは主催者の挨拶


身振り手振りを交え熱く語っておられます
がっ

なんとなく皆さんの目線は下方に


長く感じられた(ものの1分)挨拶も終わりさらに目線は下がり
拍手に精彩も欠きw
目線の先にあるのは↓

飯田南瓜A5 ヮ(゚д゚)ォ!
ではなく

飛騨牛A5ランクの最上肉!!
カレーは飲み物だと思ってましたが、まさか肉にも飲み物があったとは(゚д゚)!
あっという間にとろけるそれは正に飲み物(笑)

ロケットエンジンのように燃え盛る肉をロケットスタートで食べたせいでいきなりのスローダウンに(笑)
ひとしきり食べて話して、パズドラして?第2ラウンドのリンゴ狩りスタートとなりました

先生の話をギラついた目で見る漢たち
まるで獲物を見定める野獣のようでした(笑)
と、写真はここで終了

この後各々リンゴを狩っていよいよ大ラスじゃんけん大会
当然私は何もなく| 出口| λ............トボトボ
午後3時終了となりました

絡んで戴いた方も、そうでない方も楽しい時間をありがとうございました
出不精ではありますが、またどこかでお会いした時は可愛がってやってください

主催者のりんご屋さん並びに、ご家族・同僚の方々にも、この場を借りて御礼申し上げます


ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2014/11/24 17:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

肉体改造
バーバンさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 17:50
お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

オイラもRオフの模様を今日のブログにて(笑)
コメントへの返答
2014年11月24日 18:01
お疲れでした

詳細希望w
2014年11月24日 18:40
初対面のチャンスだったんですが、下請け5人使って仕事してたので流石に抜け出せず、欠席しました。対岸に居たんですがねぇ…(泣)
コメントへの返答
2014年11月24日 19:14
我々自営業者は仕事が第一ですからね
誘っていただければ腰袋付けて馳せ参じましたのに(笑)
2014年11月24日 19:09
お疲れ様です。

これまた盛大ですね(*^_^*)
自分は最近リンゴを食べていませんね(*_*;

帰りか行きに声掛けていただけたら、三木SAで検問したのに~。
また、広島に遊びに行きますね~(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月24日 19:15
おやまぁ
三木SAのお近くにお住まいだったんですね
行きも帰りもきっちり寄ってましたよ
ハイドラ全開でw
今年もお正月やりましょうね
2014年11月24日 19:23
広島に行かなくては…。
コメントへの返答
2014年11月24日 19:32
是非
2014年11月24日 22:17
お疲れ様でした。
やっとお会いできたという思いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年11月25日 8:17
距離は遠いですが、気持ちはそちらにあります(笑)
今後ともよろしくお願いします
2014年11月24日 22:37
お疲れ様でした!

実はずっと前からファン登録してまして・・・(^_-)

お会い出来てうれしかったです!

え?サンバー?いえ、ボクの愛車はアルファード2列目です(爆)

今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年11月25日 8:19
ふぁっファン!?(;^ω^)

それはどうもありがとうございます

出不精なもので、皆様に過大な期待を抱かせたようで(笑)

次回はサンバー対面したいですね

こちらこそよろしくお願いします
2014年11月25日 4:38
みんトモさん達から、看板屋さんはどんな人?って聞かれてたんですが、今回中央デビューされたからもう聞かれることもないでしょう。

遠いところお疲れ様でした。

僕はそのあとキャンプ?飲み会?で、次の日の昼頃に飯田出発して帰りました。

また集いましょう。
コメントへの返答
2014年11月25日 8:24
ただのおっさんですから、これで平穏が取り戻せるでしょう(笑)

あら?
山には登らなかったんですね

私は岐阜で遊んで夕方出発しましたが、帰ったら翌日になってました

次はお正月ですかね?
2014年11月25日 8:06
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
2008年のともだち登録以来、お初でしたね~w

来年は広島凸りますよ~
遊んでねwww

コメントへの返答
2014年11月25日 8:27
イェ━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━イ!!
若干4名以外は全員お初でした(゚д゚)!

借りてきた猫状態でしたが、本来の姿は・・・。|彡サッ

思いっきり予定開けときますので、寝ずに遊びましょうw
2014年11月25日 11:36
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ

羨ましいです、りんこオフに参加できて。

こちら、3年も外れ、今年こそは………と思っていたら、募集があったことすら知らず、気がついたら終わってました(泣)

りんこオフには縁が無いのかもしれませんね。

もっとも、脚の怪我で車も運転できない状態だったので、行けなかったですが………(T^T)

それにしても、広島からの遠征………乙でしたm(__)m

看板屋さんとは、いつ巡り逢えるのか………

広島に遠征するしかないか………
コメントへの返答
2014年11月25日 11:45
りんごオフというより飛騨牛オフってな感じでしたが(笑)

お仕事にも影響しますので、無理せず治療してください

広島の珍獣に会える日はきっとありますよ(笑)
2014年11月25日 14:58
遠征お疲れ様でした。

今回の画像で初めて看板屋さんのステージア拝見しました(^^)笑
コメントへの返答
2014年11月25日 16:12
隠密行動専用車ですから(;^ω^)

逆に目立つとも言いますがw

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation