• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

うどんオフ開催される

うどんオフ開催される 長かった連休も今日が最終日ですね
みなさん充実された連休でしたでしょうか?

さて、昨日5月5日(こどもの日)は香川県で開催された”ぴっぴや(仮)さんと愉快な仲間たちin讃岐うどんオフ”に参加させていただきました。

簡単ではございますが、当日を振り返りつつ(記憶の一部に欠損や加飾(過食)もございますw)綴ってまいります

まずトップ画像は幹事のぴっぴや(仮)さんです
集合時刻を自ら勘違いして最後の登場&勝手に集合場所変わってるというシュチエーションにテンションMAXです
当初はお隣のION集合だったのですが、みなさんお好きなようで、コー○ンで集まっておられましたw

全員が集合したところで、ざっくり名刺交換など済ませ、いざ1件目へGO
最初に向かった店はレオマワールドにほど近い”ピッピ”さんです

食べログ


1件目なのにうなだれているのは気のせいですw

愛想のいいおばちゃんがおしゃべりしながらお客をさばいていました
この時点でまだ10時でしたのでお客もまばらです
注文したのは”バタ釜”です

釜玉にバターと粗びき胡椒のアクセントが効いた欧風なテイストで”うまぁ~”でした


がっ!食べ終えて表で雑談しているときに事件は起きました
何をおもったのか、しゅうちゃん先輩が「ぴっぴや、お前ハンネ”○コ○コ”でええやん」といい出し、半ば強引に”シ○シ○さん”に決定
きっとうどんがしこしこもちもちだったのが強烈だったのかと想像しております ハイ┐(´д`)┌

そして勢いのまま2件目へGO
シ○シ○さんの先導でぁゃιぃカルガモ走行です
30分ほどで2件目に到着
途中有名店の行列を横目に進みましたw

食べログ
1件目でバーターのボディーブローをくらっていたので、2件目では軽くざるうどんで~と思い注文
軽いからいいやと思ってサイドメニューの昆布のかき揚げをゲットです


うどんは飲み物だぜぇ~といわんがばかりのしゅうちゃんさん(゚д゚)!

すごい勢いですすってられました

仲睦まじくうどんをすするにわかカップル?

がっ!ここで本日最大の試練が・・・!
なんとこの昆布のかき揚げがハンパなくヘビィ~!!
出汁を取った後の昆布と思われるこの物体の難敵さと言ったら”はぐれメタル”をも上回るものでした(逃げてくれたらいいのにW)
みなさんも梯子をされるときは要注意ですよ

食し終わって駐車場でお腹を減らしつつ談笑

雑誌を見ながら熱い軽トラ談義が交わされておりました
そうこうしてるうちに、お昼過ぎになっってお腹もすいてきたらしいので(私の胃袋ではフコイダンが全力暴走中)3件目に移動

店舗写真撮り忘れOrz 食べログ

空海房へ
ここは大手製麺所”石丸製麺”のお店だそうです
お土産用の乾麺などもおいてありましたよ

ここで〆なので元気を出して”肉ぶっかけ(冷)”を注文
フコイダンと戦いつつ完食いたしました
人間頑張れば入るものですw

その後、しゅうちゃんさんの秘密基地?この方のところへお邪魔して、直射を避けて談笑させていただきました
食べるだけ食べたら、本拠地とあってしゅうちゃんさんが暴走開始!
この先はみなさんのご想像にお任せいただきます(瀧汗)

最後に次回会場の視察

与島フィッシャーマンズワーフ跡地の駐車場
どうでしょう○コ○コさん
ここ平和でいい感じですよ
ただ、何もないです
P.Aまで歩けば5分です

最後に、お会いした皆様、当日は楽しい時間をありがとうございます
またどこかでお会いした時は、お手柔らかにお願いいたします

乱文、乱筆、乱○失礼いたしましたm(__)m


ブログ一覧 | 軽トラ | グルメ/料理
Posted at 2015/05/06 11:16:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

春の星座🎶
Kenonesさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 11:41
与島いいですね。夏は皆さん年寄りなので暑い暑いと行ってられたので、涼しい時期がいいですね。自分は年のわりには気が若いので大丈夫ですけど(笑)それとまたお姉ちゃんの段取りもしないといけませんね。
コメントへの返答
2015年5月6日 12:02
真夏でも橋の影とかありそうですよ
できればハマチの釣れる時期にお願いしますw
2015年5月6日 11:53
香川へ遠征お疲れ様でした。
3軒目は行ったことあります。高野豆腐の天ぷらが絶品でした。
僕も参加したかったのですが、この時期はかなり仕事に追われて参加ならずでした。(^^;
またご一緒できる機会ありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月6日 12:04
お仕事第一ですからね
四国も意外と近いのが分かりましたのでまた伺います
といっても、高知は流石に軽トラでは・・・。
2015年5月6日 12:04
行きたかったなぁ~
少ない休みは、せっせと家の雑用しながらナビ移設途中で行く気になれずww

ぴっぴ屋さんってうどん屋さんがあるの?
アルファード仲間に4545さんってお友達が既に居ますけど(^^;
伏せなくても数字にすればおk!
コメントへの返答
2015年5月6日 12:35
お出でになれば新お土産でおもてなししたのにw

4545さんですとっ(゚д゚)!
伏せなくていいってステキですw
2015年5月6日 12:16
香川のうどん。
もう一度味わいたいですね~。
一六タルトの隠れファンです。
コメントへの返答
2015年5月6日 12:36
なぜゆず風味?
それが不明ですw
2015年5月6日 12:46
うどんツアーもエエなぁ(*´∀`)ノ 5件位は行けるかな~(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月6日 19:06
昆布のかき揚げ外せば楽勝ですw
2015年5月6日 13:54
昨日はお疲れ様でした~♪

今回のオフは何気ない電話が行くきっかけになりました(汗)
ちなみに、無事修復済(笑)
本当に全て終わり良ければ、全てよし!です♪

次回は与島ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2015年5月6日 19:07
あっ
重要なこと書くの忘れてたw
元鞘が一番です( ´ー`)フゥー...
2015年5月6日 22:00
昨日はお疲れ様でした~

昆布のかき揚げ かなりヘビーやったみたいですね!

また、お会いするのを楽しみにしてますので
次回も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2015年5月6日 22:31
お疲れでした
昆布がまだ胃の中にいるような気がしますw
半径200kmが限界ですので、どこでお会い出来るか謎ですが、その時はよろしくお願いします
2015年5月6日 22:22
昨日はお疲れ様でした。
あの昆布のかき揚げはヘビーすぎでしたねwww
ほんとオフ会ぐらい密度が濃いw

今後はサイドメニューもよく吟味しなければなりませんなぁ(・_・;)

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年5月6日 22:32
お疲れでした
サイドメニューも最後まで無しにしとかないと駄目ですねw

またどこかでお会いしませう
2015年5月7日 16:05
先日はお疲れさまです、あれから与島へ行ったんですね。
しかし文章が上手ですな、短い時間でしたが楽しく過ごせました。
又、ご紹介までして頂いてありがとうございます。
香川に来ることがありましたら気軽に寄って下さい。   合掌
コメントへの返答
2015年5月7日 20:13
先日はありがとうございました
帰り道なので寄ってみました

また、寄らせていただきます
2015年5月9日 10:58
おはようございますm(_ _)m

シ〇シ〇さんです(≧∇≦)

オフ当日は、遠方からお越し頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

オフ会場の下見して頂き、PAまで五分であれば、ありだと思います(^O^)

また機会がありましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年5月9日 11:10
こちらこそお誘いいただきありがとうございました

誰が音頭をとるかが問題ですが、会場は何とかなるかと思います

ヨロシコさんw
2015年5月10日 17:51
遅くなりましたm(_ _)m

うどんオフお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

自分も次は昆布のかき揚げチャレンジしてみたいと思います( ̄▽ ̄)

次回お会いした時もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年5月10日 19:10
先日はお疲れ様でした

昆布のかき揚げはヘビーですよん♪

最後の〆なら可能かも(笑)

またどこかでお会いした時はお手柔らかにお願いします
2015年10月29日 19:06
こんばんは!

久しぶりに覗きましたが

ホームセンターの看板弄っていませんか

ナからマに変わっていますよね?

凄い技術ですネ!

気随て欲しかった所ではないですか
コメントへの返答
2015年10月29日 21:20
四国ではマじゃなかったですかね?w
訛りかと思ってました(;^ω^)

観察力凄すぎです
2015年10月31日 18:05
こんばんは!

写真をアップしてみて気が付きました

なんか間違い探しで正解した気分です

今度、会う時は賞品お願いします

                    合掌
コメントへの返答
2015年10月31日 20:23
分かりました
次回コー○ンでお渡ししますw
2015年10月31日 22:47
了解です
○ーマンてすね⁉
コメントへの返答
2015年11月1日 10:08
やっぱり”マ”ですよねぇw

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation