• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2012年3月19日

フロントエンブレムバラシ(バラシてどうするの?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
一応部品番号(備忘録)
2
再び新品ですハイ
3
裏からヒーターで加熱
ちょっと暖めたらヘラを隙間から入れてこじります
4
ハイ分解①完了
前回もココまではよかった(´Д⊂グスン
5
加熱作戦でボロボロになったので、今回はこれ使います
3Mクリーナー30
強力に糊を溶かします
シールの残りなどにも有効です

隙間から充填して行き、30分ほど放置
6
そして30分後薄めのペットボトルを切ってヘラを作り、周囲から両面テープを切って行きます
一度に切らずに、時々クリーナーを吹き付けて、糊を柔らかくしながら根気よく剥がしていきます(1時間半ほどw)
7
そして最後は、厚めのペットボトルでヘラを作って力技w
8
無事分解
後は糊を取れば終了です
続きは後日

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトリンクのブシュ

難易度:

トラックシートの交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

フォグランプ取り付け

難易度: ★★★

車検

難易度:

泥んこ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月19日 18:45
チェリーピンク狙ってます?
コメントへの返答
2012年3月19日 19:26
Σ(´∀`||;)ドキッ!!

純正が凝った塗装なので、悩みます

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation