• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2012年3月21日

フロントエンブレムLED化(加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先ずは外したエンブレムの裏側から光る部分を作っていきます
今回は六連星のアウトライン(禄)を光らせる計画です
早速リュターで加工
画像は割愛
約30分です
2
テープLEDの上に乗せて確認しながら削ります
3
続いてLEDの仕込み
今回は側面発光タイプを24球(3球1セットX8)仕込みました
両面テープで接着して有りましたが、今回のLEDは厚みが2mmありましたので、浮きを最小にする為、表面のゲルコートをLEDギリギリまでカッターでそぎ落としました
なれない半田作業に1時間w
4
発光テスト
爆光です
5
続いて接着準備
不要な部分をマスキング
6
コーキング(クリア)を外周と半田付けした部分と電源の引き出し穴に塗ります
7
えいやぁ~っ
っと合体
発光テストとセンターだしをします
このまま1日放置です
8
暗がりで発光を確認
爆光です(゚д゚)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換+塗装とタイヤ交換

難易度:

TV1用右Fドアレギュレータ・モーターアッセンブリー交換。

難易度:

メーター故障

難易度:

バッテリー交換

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

シフトフィーリングUP

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation