• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2009年1月5日

サイドマーカー六連星改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドマーカーの表面の文字をサンドペーパーで削り落とします
最初は120番→240番→いきなり1000番(水研ぎ)→仕上げ用コンパウンド
こんな感じになりました
本当は240→400→1000と行きたかったんですが、無かったのでw
2
前回作成した六連星マーカーはメタリックなシートだったので今回はメッキチックにしてみました
3
いきなり装着
4
光らせて
5
アップで
6
アップで光らせて
今回はミラーフィルムなので透過してます
7
これで車検通るかもw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シーケンシャルテールランプに交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

デイライト交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 202 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月5日 21:00
あらぁ~まぁ~
これもまたタマリマセンねぇ~

OPであっても
いいくらいのパーツ!!

それにしてもシコシコがお上手(;´Д`)



コメントへの返答
2009年1月5日 21:15
シコシコは極めてますから
(`・∀・´)エッヘン!!
黒光りするまで磨いてますよw
2009年1月10日 4:50
シコシコ具合がいいですね

いいですね(●^o^●)

時間があれば真似したいですね

シールはどうしてるんですか?
コメントへの返答
2009年1月10日 8:13
シールはカッティングプロッターで切ってます
簡単なマークなのでコピーでサイズを決めてシートの上にデザインボンドで貼ってカッターで切ってもいいと思います
素材はガラス用のミラーフィルムですよ

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation