• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

ミラバンにスタビライザー取り付け

ミラバンにスタビライザー取り付け 30日に愛知県の某所(デトマソさんち)にて

スタビライザの取り付けをしてきました










フロントはミラアヴィターボ用純正



リヤはソニカ用純正です




4輪ウマ掛けて作業開始


リヤは何も支障なくサクッと取り付け
(ステーはスタビ側にAssy)



フロントはメンバー降ろさないと入らないとのことでしたが
メンバーの前側ボルト2本を緩めて、メンバーにジャッキ掛けながらリヤ2本を外すと作業しやすくなりました
どこまでなら外していいよとデトマソさんにアドバイスもらったので心強かったです。
(さすがDマン)

途中ブッシュやボルトが足りなくて買い出しに行ってましたが、2時間あれば前後交換できます




その後デトマソさんのバネ交換手伝ったり
万8行ってL700ミラバン試乗して、ええなーとか思いながら帰りました
・・・そのミラバンに鞄を忘れてきましたけどorz



インプレですが、一言でいうと
全然違う
というか本来あるべきものなので、これが正常でしょうけど

気持ち悪いロールが弱くなったし、
段差ひとつ乗り越えるにも、サスがバラバラの動きするからガックンガックンしたのがトントンって感じ

これは出費してでも付けたほうがよい」部品だと思いました(小並感)


-------------------------------
メモ
-------------------------------
ソニカ用リヤスタビ型番
48083-B2010

リヤスタビボルト
91552-81025
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/02 07:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 16:42
スタビライザーって偉大ですよね・・・。
ヴィヴィオのNA時代に、SC用のアームやら買い揃えたり、譲ってもらったりしながら、つけましたが、まったく別物になりましたもん・・・。

なぜ純正採用されないのか不思議なパーツです・・・。
コメントへの返答
2014年5月13日 11:28
単純にコストの問題でしょうねw
上級な乗り心地がほしければ上級グレードを買えと()

ほんとただの棒なのにずいぶん変わるものです

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation