• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

タイヤを変えればタイムが縮まる…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

タイヤを変えればタイムが縮まる…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました日曜日にER34乗りのロータスさんとオートランド作手に行ってきました
やす@桜乃アテンザさんも見に来てくれました




「タイヤ替えたし、絶対にバッヂ取るぞ!!」
(※ロードスターは31.4秒以内)


と意気込んで行ったのですが・・・・

















結果













31.414秒










  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    タイヤを変えればタイムが縮まる…………
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.         俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!







前回のアジアンタイヤ(AC123)から国産(Z2)に変えて挑んだのですが





0.014秒足らず・・・・










(´・ω・`)
↑リアルでこんな顔なってた




今シーズンは諦めました・・・・





======閑話休題======

「ブレーキが効かない!!」

「エア噛んだ!!」

「キャリパーだ!絶対キャリパーだ!!」

って思って作手行く前日にOHしたキャリパー組んでみたんですが




あれ?全然効きが悪い・・・・?





「そうか!ちゃんとエア抜き出来てないのか!!!」




再度エア抜き






「あれ?やっぱり効かない??!ていうかエアは噛んで無い感じだ!」








てことは・・・・?







_人人人人人人人人人人人_
> ブレーキパッドだ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄









のおおおおおおおおおお!!!


写真では分かりづらいですが、摩耗材が炭化して灰色になっていました。
爪でつつくとポロボロと削れます。

キャリパー外したときに
「あ~パッドにクラック入ってんな~」
くらいにしか思っていなかったのですが、
よくよく見たらこんな感じでした。

ていうか摩耗材とベースの金属の間にも全周にわたってヒビ入ってるし・・・


パッドが完全に終わってた・・・・






まあ、0~450℃対応(アクレ・スーパーファイター)のパッドで
サーキットフルブレーキングしたらこうなってしまうと。


もっと高温対応のにしないと駄目ですね・・・
いままでサーキット走行してもこうはならなかったから甘く見てました・・・



メタルパッドのように高価なの入れるほど余裕ないので、
ディクセルのEXTRA Speed(0~600℃ノンアス)にしようかなって思います。
値段も前後セット1万そこそこと手ごろなので




色々出費かさむなぁ・・・
Posted at 2013/02/20 22:27:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56 789
1011 12 13141516
171819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation