• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

8月のALTと蕎麦ツーとか

8/26

ALTフリー走行



余裕持って出たら7時くらいに着いてしまったw
昔は遠いと思ってたALTも、新東名とクリニック脚のダブル効果で近くなったものだ。



受付済まして待ってたら雨降ってきた。
「あー、もう今日は丁寧に走る練習しよう」と切り替え。


んで、タイムは31.7
路面少々濡れてて31秒台出たから、まんぞく。






午後は浜松のバイクのふるさとフェスに行って2千万円のバイクとか見てきた。
バイクイベント行って実感したのは、
俺ってそんなバイクに興味ねえな、と。
当分ジェイドで十分だし、ほかに興味あるバイクはないな。




8/27

毎年、浜松のメンバーで恒例となっている蕎麦ツー
(サブミッションは道の駅スタンプラリー)



ワタシは今年初参加



たまには連なってドライブするものいいもんですネ。



蕎麦は5枚完食で無事に「ゆうしゃのあかし」をゲットw


前日のALTで「なんか最近タイム出ないんスよねぇ」と院長に聞いたら
なんか前に比べて走り方が丁寧になっていたみたい。(当人に自覚ナシ)
Z2☆には丁寧な走り方は合わないみたいだ。

もっと突っ込んでコジってやったほうがタイヤにあってるみたいだけど。

俺の性には合わんナァ(笑)

まだ山残ってるけど。アクセレラに変えて遊んでみようかな?
悪人になりてえナ(笑)




■水温計
自分のマシンは社外メーターは一切付けてない。
その代わりに水温計だけはリニア化している。
前にサーモ壊れてオーバーヒートしかけたときはこれで助かったからええんだけど。

針がブルブル震えるようになった


いつもの基板のハンダ剥がれかなぁと
手元にあったNA6のメーターの交換しようとしたら



なんか基板の形が違う。取り付けネジの位置も違う。
しょうがないからコイル部分だけ交換してみたら



全然針が動かない。



よく見たら基板に付いてる抵抗が違う。

メンドクセェ仕様違いだな!!(これもまたキ○マか・・・)



結局、元のをハンダ盛りなおして修復しました。
(コイルのエナメル線の付け根をチョイチョイする)

油圧計や水温計が変な動きするのは大抵これで直る気がする。
古い車だからシカタナイネ。

Posted at 2017/09/03 17:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation