• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング参加しました(写真多め)

軽井沢ミーティング参加しました(写真多め)参加してきました

当日はなんとまさかの晴天!








でわでわ写真多めのダイジェストで



~前日~

深夜2:35に家を出発

4:00に新東名のPAでドロボーネコくんとさとびさんと合流


新清水ICまで新東名

そこから


下道を走って伊香保温泉に10時到着
日帰り温泉に浸かって


午後は榛名湖まで登って


高崎行ってみんなで洗車


夕方、前橋のホテルにTwitter仲間で合流して


みんなで飲み会!


~当日~

9台連なって碓氷峠通って会場入りしました



会場ではまったりコンロ広げてコーヒー飲んでました



~以下会場でのてきとーな写真~


Zeppelinさん
会うのはお初でした


OGRさんのフェイト号と一緒に
去年の痛Gでお会いしてそれ以来でした


いろとりどりのセカイ痛車
A4ノビでプリントしたのを繋げて貼った当日だけ仕様のようです
金曜日に貼ったそうです
(オーナーのお名前聞いておけばよかった・・・)


ロド乗りの中では有名人のナガヤスさん
以前DKマフラーを購入させていただきました


QBNC


Tokiさん
化物語の忍です


ユキンさん
TLで絡んでたけど、会うのは初めて


某所で話題沸騰中の10J鉄チンホイール



きいろ軍団
(ほんと自分だけこんな痛くしてスンマセン!)


マツスピNB軍団


そしてTwitterのみんなで集合

みなさんお疲れ様でした!


そうそう

この まどマギ パロステッカーですが




なんと用意した15枚すべて完売しました!

買ってくれた皆様ありがとうございます



来年も軽井沢でお会いしましょう!




(戦利品はまたそのうち)




今年も例大祭とかぶっていたせいか、痛車の台数が少なかったです。
たぶん、片手で数える程度

ほかでヲタイベントあるのに軽ミに来るのはホンマもんのロド馬鹿ですねw




===おまけ===


嫁がNTRれた。
Posted at 2013/05/28 20:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング当日!

ついに当日です

みなさん会場でお会いしましょう!
Posted at 2013/05/26 05:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月21日 イイね!

軽井沢ミーティングまでもうすぐ!

軽井沢ミーティングまで一週間切りましたね
みなさん準備は整いましたか?

私は


無駄なモニタ付けたり


無駄なウイング付けたり


名刺作ったり


ナンバー隠しプレート作ったり


まったりコーヒー飲むセット買ったり

してました


チケットは第1駐車場をゲット




【覚書兼ねた自分の予定】
前日24日
明朝出発~お昼頃伊香保・榛名山めぐり~夕方ホテルチェックイン~夜高崎で飲み会

当日25日
早朝出発~8:00ドライブインおぎのや~碓氷峠~8:40皆で入場

てな感じで行こうかと思っています


会場でお会いしましょう!
声掛けてくれたらうれしいです!



あと

こんなネタステッカー作りましたので、100円くらいで販売しようかなと。
売れなきゃ配ります。

当日晴れることを祈ってます
Posted at 2013/05/21 22:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月18日 イイね!

羽を派手にする



翼端板に自作ステッカー貼って、翼には黄色のカッティングシートで文字を付けました
あと、ステーを黒く塗ったり、ねじ山がなめそうだったので、イモネジを付け直したり・・・

金色の闇って英語だと(そのまんまですが)「Golden Darkness」ですが、
あえてローマ字読みで「こんじき の やみ」としました。



これでフェイトちゃんと間違われることも減るはず!!



あ、あと車高を調整しました。
フロントだけ8mmくらい落として見栄えが良いように
ショックばらしたら、ロッドの先のほうが錆びていたり、
減衰つまみの動きが渋くなっていたりしました。
ぼちぼち寿命かな・・・


☆閑話休題☆

イモネジを買いにジャンボエンチョー島田店に行ってきました
どうやら4月にオープンしたばかりのようで、エンチョー全店で一番新しいところです

ねじコーナーがやたら広く、バラ売りが豊富でした


こんなもの誰が買うんだ?という
M20 長さ100mmのステンキャップボルトまで置いてあったり
M30のステンボルト・ナットやナイロンナット・Uロックナットが各種あったり
UNIネジ・インチネジ・細目ねじも各種あったり

正直やばすぎw

いままでエンチョーはボルト・ネジの扱いに弱いイメージでしたが、
これは使えます。
マニアックな工具や部材もあったり
(誰が使うんだ?というブースターケーブル用ケーブルが量り売りしてたり)

多分、地域だと最強のホムセンになったんじゃないかと

元々エンチョーは置いてある商品がコアなものが多くて好きでしたが、余計惚れましたw

ちなみに私的ホムセンランキングはこんな感じ

エンチョー>>ナフコ>>>コメリ>カーマ=D2>>>(越えられない壁)>>>カインズ

カインズはなぁ、PB品は安いけど質が悪いしなぁ・・・
Posted at 2013/05/18 20:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年05月12日 イイね!

GTウイング取り付け

以前、アップガ○ージで安く売ってたGTウイングを購入していたのですが、
トランクに穴だけ空けて、取り付け作業はしていませんでした

軽ミに間に合わせるようにちゃちゃっと取り付けするか!

と思い立って作業開始



経過はすっ飛ばしてこんな感じになりました



なんか速そう(小並感)


車幅との差はこんな感じです



あー、うん。K察にはなんとか言い訳できるレベル?
セーf・・・アウt・・・セウト!!

イベント以外では外すようにしよう(´・ω・`)


裏側はこんな感じ



400円くらいの鉄の板を2つ当てて、
接着剤べっとり付けて装着しました

適当にやったのでトランクの表面が歪んでますが、
どうせ予備のトランクなので気にしない!!





翼端板になんかステッカー貼れそうなので、後日なんか貼ります




あとは、非常にどうでもいいんですが



トランクと屋根との間の部分をカッティングシートで黒くしました
DHTの金具も黒くしました

これであとはドアノブを黒くすれば完璧だ!(何を目指すのだろう・・・


来週は車高調整しようと思う




閑話休題

GWの写真


・Twitterのメンバーで行った伊豆ツーリング






・友達と行った群馬県JR土合駅

Posted at 2013/05/12 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation