• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

アルトのホイール・タイヤ交換したよー

アルトのホイール・タイヤ交換したよー軽井沢ミーティング?知らんな。









愛しいアルトちゃんもいつの間にか走行10000キロ超えて
買った時から変えようと思っていたホイール・タイヤをようやく交換しました


うえしま院長のオススメタイヤ&取り付けもお願いしました
いつも助かります!






・タイヤ
PIRELLI CINTURATO P1
155/65R14


どうせ中国産かと思ってたらまさかのトルコ産
製造は2015年4週
EUからの輸送日数考えると割と新しいかな?


・ホイール
NA8Cロードスター純正
14インチ 6J off+45


2液ウレタン自家塗装!クリアなし!
なお、下地処理がテキトーだったので端からボロボロ剥がれます
良い子はちゃんとプラサフ吹こうねw


・ナット
Amazonで売ってたよくわからん内六角ナット

軽量と書きつつ素材は普通のスチールだし
アルマイトじゃなくてただの赤塗装だし
ロックナットと言いつつ12mmの六角だから防犯効果なし
値段相応の中華クオリティだ!



ツラはこんな感じ(フロントは3mmスペーサー噛ましてます)

具合の良いツライチな感じ

ジャッキアップして干渉確認してた時はギリギリOKな感じだったのですが、
車体降ろして左に目一杯切ると左前のホイールの内側の内面が
タイロッドとわずかーに干渉する模様
→3mmスペーサーかましてもまだわずかに干渉。。。

まあ、純正から幅2インチアップだし、普通車用ホイールだし仕方ないね!



そうそう、インプレですが
純正は純正でしかないってことですねw
Posted at 2015/05/31 21:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年05月26日 イイね!

何も言うことがないNDロードスター

何も言うことがないNDロードスター会社帰りにマツダによってNDロードスターに試乗してきました
グレードはスペシャルパッケージ


インプレというか結論ですが


「何も言うことがない」(良い意味で)

ここがダメとか、ここが凄くイイとかない。
孤独のグルメ風に言うと
「うん!これこれ!こういうのでいいんだよ、こういうので!」
って感じ。

出発する
NAのような軽やかさ

加速する
B6エンジンに軽量フラホを付けたような軽快な回り方
けど決して低回転スカスカというわけでなく、
BPVEのように下から上までちゃんとトルクがある

コーナーを抜ける
不快な感じや怖い感じは全くなく、思った通りに曲がる。

トンネルを抜ける
大人しいのにとても気持ちのいいエキゾースト音。

まさに「ぼくのかんがえたさいきょうのNAロードスターの現代版」っていう感じ。
ディス イズ ロードスター
やってくれましたなぁ!マツダよ!


まあ、欠点が無いわけではなく
ヒールアンドトウがしにくいオルガン式アクセルペダルとか
わりと高めの座面とか
ありましたけど、全然気にならなかったね


これ乗ってもまだ「ロードスターと言えばNAロードスターが至高かつ最強」とか言っちゃうのは無いと思うねw
Posted at 2015/05/26 08:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation