• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどじゃむのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

車検対応作業とか夏休みとか


                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ こないだの土曜日!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


お昼を静岡のラーメン屋「橋亭」に食べに行く

駿河タン坦々麺「黒(ダークマター)(8月限定)

詳細はここ
http://cyoo.eshizuoka.jp/e1113613.html

注文は「中二病」「黒いの」「駿河たんペロペロ(^ω^)」でも通るみたいですw



夕方というか夜日が落ちてからロードスターの車検対応作業


・痛ボンネット外し
・車高長からダウンサスに交換
・灯火器純正戻し
・モニタ外し
・ホイール交換
・ウイング取り外し
・駆動系のブーツの破れないか、ガタないか、オイル漏れないか確認
・排気漏れないか確認

そのままでも問題ないところはあるんでしょうけど、
ユーザー車検ですし、検査員の印象が悪くならないよう戻せるところは戻しておきます・・・
あとはシート純正戻しとウォッシャー確認とロールパッド巻きかな?

連休中に持っていこうかな?ってつもり



                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ こないだの日曜日!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)



mixiの四季クラブの集まりに飛び入り参加してきた
せっかくの集まりなのに痛くないし車検仕様だし・・・

そのあとドロボーネコ君と買い物に・・・



 

アプガレでこんなもん売ってた
FD純正油圧センサー(未使用品) 

店員も「こんなもん誰も欲しがらないだろうなー」って値段の付け方してました。
いや、むっちゃ欲しいです。予備として欲しいです。


あとこれ早くどうにかしたい。
取れちゃったし・・・


 


                  ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ きょうから夏休み!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


今のところ予定
10日 なし(部屋の片付け)
11日 アキバで飲み会
12日 移動日?
13日 なし(車検準備?)
14日 車検
15日 岡崎あたりにゲーセン行く?
16日 釣堀 (この日だっけ?)
17日 なし
18日 なし
 
 
Posted at 2013/08/10 01:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月01日 イイね!

【真夏の】萌車オフ in 伊賀上野

【真夏の】萌車オフ in 伊賀上野初参加してきました。








金曜夜に会社終わってから支度&洗車
 ↓
1時間半仮眠
 ↓
明朝出発
 ↓
高速代ケチって東海インターまで下道
 ↓
クソネミ状態で朝9時半に到着
 ↓
早く着きすぎたのでドライブ
 ↓
一眼レフ用のCFカードを家に忘れた事に気づく
 ↓
奈良市内まで買いに行く
 ↓
せっかくなので奈良公園行ってシカを撮る


こいつら煎餅持ってないと愛想悪いわ・・・

 ↓
SeiNyan君、阿部さんと合流し会場入り
 ↓
前夜祭
 ↓
寝る
 ↓
当日



下が芝生だし、前日降った雨で湿気がものすごいのなんのって・・・

夜通し走ってきたドロボーネコ君と話して
あまりに暑いんでワリカンでタープ買いましたw

日陰作るだけでも全然違うわー


暑くてぼけーとしてるとサプライズゲストが

サンマルk・・・
あのStig氏もヤミちゃんのおぱんちゅに興味津々の様子でしたww



以下写真とか


今回会いたかった方 その1
ナクロさん 車はFD
なぜかエンジンルームだけ撮ってたw(キャラ撮れよ・・・)



今回会いたかった方 その2
ジョンPさん 車はマーチ(K11 G# 前期)
以前私も同じK11マーチの前期に乗っていたので、話が盛り上がりましたw
この型のマーチは今でも乗りたいですね



「なんでめいほうの時写真載せなかったんや!」「楽しみにしとったのに!」と脅されたので仕方ない載せます
どちらもAE86の2ドアタイプ
AB仕様が かっちゃんさん
ストパン仕様が しょっかーさん こっちはFCRキャブ

めいほうの時エンジン音聞きましたが、マジ濡れる・・・・
青いほうはドンガラのサーキット仕様のナンバー無し
この2台サーキット走ってるとこ見てみたいなぁ


ひと際目立っていたキャンディ塗装のキャリィ


イモ娘さんのエリーゼ
これ全部自家施工っていうからすごい!


セリカはよく見るけど、カレンは珍しいなぁて


えふぴーさんのお姫ちnアコード
個人的に好きな1台


まっぴーさんのビストロ
何気にイベントでのエンカウント率高いですw

今回もあんまし写真撮ってなかった・・・
つーか暑さにやられてました、アカン。

一緒に入ったんだからSeiにゃんと阿部さんの車くらいちゃんと撮っておけよと思う。
正直すまん。



以下、お遊びに撮ったフィルムカメラでの撮影です






こっちではナクロさんのFDとSeiにゃんのスイスポはちゃんと撮ってましたね
しかし相変わらず阿部さんのチェイサーはフレームインしていません。
まったく俺ってひどいやつです。

久々のフィルムカメラも楽しいですね
デジタルと比べて味のある感じでなんかいいですわw
ベストな一枚を全紙か半紙で引き延ばそうと思います。


なにはともあれ
みなさんお疲れさまでした!
スタッフさんや会場の雰囲気もよくて、とても楽しいイベントでした。
また次回の萌車オフも参加したいです


私自身の次回イベント参加はロードスター中部ミーティングかなー?
中部ミはできたらアピール枠で出てみようと思っていますw
痛車イベントでは痛Gお台場になりそうです。

けど、その前に車検が待っているお。。。


・おまけ

奈良行く途中「すっげーいい橋だ!」と寄り道して撮った一枚
恋路橋といって結構有名みたいですね
Posted at 2013/08/01 00:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2013年07月26日 イイね!

日曜日は萌車オフin伊賀上野

初参加してきます
前日入りしようと思ってます



テールランプをこんなんにしたり



メーターパネルをこんなんにしたり


参加者の方、見学の方はよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Posted at 2013/07/26 13:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月21日 イイね!

最近またカメラ熱が再燃しているのです

先週14日の話


友人と豊川稲荷に行っていました

新しいレンズを試すチャーンス!とばかりに撮影






24mm使いやすいよ。しかも接写できるからグッド

豊川稲荷のあとは

名古屋の名峰に登山

じゃんけんで負けた某友人が「しるこ抹茶パスタ」頼んで遭難してました

そのあと大須に
行く途中、マウンテン出てすぐに「なんか見覚えある京都ナンバーのNAロドだな」と思ったらアライさんだったり
万パチで見たことある8だなと思ったらワンダラ君だし
自分の車でいないときに限ってよく知り合いに会うなぁとw


でコメ兵でこんなの買った

キヤノン EOS kiss (2代目)
そうです、フィルム一眼レフですw

今度の萌車オフでお遊びで使ってみようかなーって
銀塩カメラなんて高校の時以来だよ


レンズフードもIYHしました
花形フード恰好いいですね!



豊川稲荷で買ったお守り
やばい、狐さん可愛い過ぎる・・・
(白い狐さんは伏見稲荷のです)



============閑話休題===========

ある日の朝、出勤しようと外出たら



あれ?リトラが上がってる??!
おかしいな、悪戯?ドア閉めたよなぁ?


・・・・んんっ?



ナビが落ちてウインカーレバーに当たってる・・・!!
それでパッシングスイッチ入っちゃったか・・・

当然バッテリーは完全放電してました


帰ってきてからトゥデイで救援
ブースターケーブルはそんな高いもんじゃないので、一つ買って車載しておくことにしました

============おまけ===========


で、出た~wwwwゲーセンでわざわざヘッドホン使って音ゲー遊奴wwww


密閉型だからすごく蒸れる
Posted at 2013/07/21 10:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

単焦点広角レンズをIYHぉぉぉぉぉぅ!!!~大須~作手

夏ボも出たことなので





 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
 

日曜日に豊橋のキタムラまで行って買ってきました
Canon EF 24mm F2.8 (中古\21980)

着々とレンズ沼にハマりつつありますw
ロドスタ沼だけで精いっぱいだというのに・・・

ついでにコレ

マルミ C-P.Lフィルタ 58mm も買いました。
MCプロテクタ以外のフィルタ買うのは初めてだったり・・・


豊橋に行った後

「豊橋も大須もすぐそこだろ?誤差の範囲だろ?」
ってノリで


大須のマンパチ行って並ぶ黄色い3台
TwitterのTL見てたらなんかみんな大須行くって言ってたのでつい・・・




残念!あずにゃんセリカでした!

このセリカの方(おぷばさん)大須来る

ロータスさん「迎撃します^^」

TNKさん「じゃあ、大須いきます^^」

みっどじゃむ「おれもおれも~^^」

そんなノリw



ビッチ天音様が見てる

そういえばテールランプ変えました(クロームメッキ→ブラックアウトタイプ)
その内フチを黒く塗る予定


で、みんなで天色アイルノーツの小冊子貰いに行ったり
kuma404さんと会ったりして



ちょうどその日、作手で走行会あってみん友な方々が集まっていたので・・・

みっどじゃむ「じゃあ、今から作手行ってきますわ^^」

と15:15に大須出発

今から行っても間に合わないかな~という感じでしたが





16:40 作手着

大須~作手まで1時間半で行けた
思ったより時間掛からなかった

そのあといつものメンバーでびっくりドンキー行ってご飯食べに行きました


で、そのびっくりドンキーでドロボーネコ君が言いました

ネ「なんかサーキット走ってたら後輪から異音がするようになった('A`)」
なんですと?!

ク「デフじゃね?」
ま「デフ逝った?」
ヴ「機械式入れるフラグ立ったな!」
み「で、いつ交換する?」
Z「ハンバークカレーおいしい(`・ω・´)


満場一致で”サーキット走行で駆動系壊れたんじゃね?”とのご意見。

ご飯食べた後、「とりあえず見てみるか」ちゅーことで
ジャッキアップしてホイールナットを外すことに


み「(クロスレンチ持って)ふんっ!」

(スルッ)

み「あれ?」

(スルスル~)

み「ナットしっかり締まって無いんだけど?(´・ω・`) 」

ネ「(;゚д゚)ポカーン」

皆さんスポーツ走行前後にはきちんとホイールナット締めようね♪

わかってても結構忘れるのよね・・・
大事なくて良かったです


===========閑話休題============


3本のキヤノンお買い得単焦点
左から EF 50mm f1.8、EF 40mm f2.8 STM、EF 24mm f2.8





上から50mm/40mm/24mm

こんなに画角違います。
40mmでもイベントで車撮ったりするときはたいぶ引いて撮らなくてはならず
近づいても全体が撮れる24mmは物凄く捗ります


ん?標準の広角ズーム1本あればいいって?
単焦点は男のロマンなんだよ。




そして、C-P.Lフィルタも使ってみた



車内から外撮ってもダッシュボード写り込みしないし
コントラストくっきり出るし
空撮ればそれっぽい写真撮れるし
なんかマットな感じの写真になるのかな?

おもしれぇえええええええ!!!
これはまた色々撮りに行きたくなるwww






大須でヤミちゃんのグラフィグ買いました
Posted at 2013/07/09 23:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/443399/42376543/
何シテル?   01/05 08:34
ユーノスロードスター JリミテッドⅡという限定車を痛車にしています ToLOVEるダークネス 金色の闇 仕様です たまにオートランド作手で遊んでます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 19:38:26
 
みっどじゃむさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 17:45:53
冷却水&ラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 14:13:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きいろいくるま (マツダ ユーノスロードスター)
2008年アイスタイリングさんにて購入しました。 純正のまま乗っていこうと思っていたので ...
スズキ スイフトスポーツ あかいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/22納車されました バーニングレッドパールメタリック
スズキ ジムニー おいるくさいくるま (スズキ ジムニー)
2スト550CCのSJ30 2018/4よりまた車検とって乗ってます
日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取った後、実家との往復が多いため下宿先に持ってきたマーチ。 S-driveとか履か ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation