• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

ブラックハイグロススタイリングパッケージ

S5sbのボディーカラーとともに悩んでいたのが
オプションの
ブラックハイグロススタイリングパッケージ

グリル、フロントバンパーのインテーク部分、
サッシ部分、リアバンパーの装飾、サイドのS5ロゴ
ドアミラー、がハイグロスブラックになります。

こちらがノーマル


こちらがハイグロスブラック


いずれ、RS5のグリルを入れる予定のため
グリルはブラックになるのですが
最初からブラックなのもアリですよね…
サンルーフをつけたので周辺のブラック部分との
相性も良い気がします!

ただ、サッシとドアミラーはシルバーの方が好き…

このオプションは10万円。
グリルだけ後から塗装した方が僅かに安い…

でもノーマルでブラックなら
売却時に戻す手間もなく、RS5のグリルにしなくていいし。

んー
でもサッシがブラックなのって
なんとなく安っぽ〜い感じがするし
Sだからこそのシルバーのドアミラーが
ブラックになってしまうのは勿体ない…

このブラックハイグロスパッケージの
フロントグリルだけ、後から注文できるんですかね??

それが一番なのかなぁ…RS5グリルかなぁ…
それとも、このオプションつけるかなぁ…
(まだ間に合うか、不明ですが…)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/02/25 11:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年3月1日 17:18
はじめまして。
納車、楽しみですね。
私も先日納車されたばかりです。
ブラックハイグロススタイリングパッケージ、私も迷いましたが、
結局つけませんでした。理由はミラーも黒になってしまうから。
同じ理由ですね。

RSグリル、かっこいいので私もつけたいのですがうまく取り付けが
できるんでしょうか?

また、遊びにきます♪

コメントへの返答
2018年3月1日 18:08
コメントありがとうございます!

ブラックハイグロス、悩まれたんですね!

そうなんです、Sモデルだからこそのシルバーのドアミラーが…
ラッピングとかも考えたのですが、1年くらいで剥がれだすらしく…RS5のグリルも、ボルトオンでは付かないみたいで、要加工のようです。
中華のモノなら割と付けやすいみたいですが、品質は価格なりでしょう。
品質重視で純正グリルは必須と思っていますが、加工レベルに寄るかな、と思ってます。また情報交換させていただけたら嬉しいです!

プロフィール

「最善か無か http://cvw.jp/b/443493/45868181/
何シテル?   02/12 22:49
2024 M340i touring limited
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 20:00:28
バルブキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 23:51:21
CPMさんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 17:15:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング さんちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
訳あってM340ツーリングのリミテッドに乗り換え。 久しぶりの直6で、ワクワク! ボディ ...
BMW 5シリーズ ツーリング 白ひげ2号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
W212から乗り換え。半導体不足前のドイツ生産車。歯抜けじゃない装備とサンルーフ付き。2 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 白2号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
最終型の2016年式のE250アバンギャルド。サンルーフ付きのフルレザー仕様。
BMW 5シリーズ セダン 銀時 (BMW 5シリーズ セダン)
2年乗り、W212に乗り換えとなりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation