• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

オイル交換とか


いつものコレを交換です。
コレしか入れた事ないし、そのせいか12万キロでも故障も無し。信頼性抜群!!
ちなみに私のアクセルワークは、エンジンに優しくないです。厳しいですw


これ付けようとしたけど、ペダルの裏の形状でフィット感イマイチ・・・・微妙。
オフ会等で欲しい人いたらあげます。
ブログ一覧 | 車(フォレスター) | 日記
Posted at 2011/10/02 15:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 16:08
私の車は15000キロまで交換不要だと言われてるのでそのままです。
気分的には・・・ですが、それで万一不具合が出てもメーカー保証で修理出来ますし、放置するしかありません(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 20:25
欧州車は環境配慮で1万キロ以上で交換みたいですね。
日本車も1万キロ交換とかでも、たぶん大丈夫ですよw
車検の時に交換だけで走ってる車がいっぱいありますからね^^;
2011年10月2日 16:09
こんにちは。

純正は間違いないですね。
ちょっと高いのが冷や汗
コメントへの返答
2011年10月2日 20:28
確かにちょっと高いですね^^;
ここまで来たらずっとコレで行きます♪
2011年10月3日 4:05
日本の整備工場関連の陰謀で交換サイクル早目での推奨&色々なオイルの種類で、いつ交換するのがベストなのか分からなくなって来ました^^;
海外はメーカーが、こんなに環境に気を配ってます的な狙いを感じるので、信じて良いのか不明ですし。

自分が交換したい時が替え時なんでしょうかね う~む
コメントへの返答
2011年10月3日 20:46
こんばんは!

1万キロぐらいは余裕に大丈夫じゃないかなぁ~と思います。
性能が落ちるのは確かだけど、直接壊れる原因にはならない・・・かなと^^;
2011年10月3日 13:42
今や車と触れ合う時間はオイル交換、タイヤ交換くらいになってしまいました…( ̄◇ ̄;)

昔は3000km毎に交換してましたが、今は5000km交換です。
コメントへの返答
2011年10月3日 20:48
こんばんは!

私も昔は3000km毎で交換してました。
今は5000km毎、へたすると7000kmとか^^;
そして何も問題無いですw

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation