• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

醸造の街にちょっと寄り道

久々に青島食堂にラーメン食べに行ったら並んでるし^^; (駅前店ね)
15時だよ?ありえん・・・・・
何もせず帰るのもあれだから、立ち寄ってみました。


機那サフラン酒本舗の鏝絵(こて絵)蔵。 吉野川酒造の真ん前にあります。
摂田屋の街並みは旧国道沿いで、昔ながらの風情が漂う醸造の町です。


鏝絵(こてえ)”と呼ばれる色漆喰を左官の鏝で盛り上げたレリーフで飾られた蔵です。
17種の動物・霊獣と9種の植物が鏝絵で描かれています。十二支のうち、蛇と猿は無いとか。
代わりに猫がいます^^
これだけ、デコ盛された蔵は全国的に見ても珍しく、貴重な文化財だとか。
パワースポットという話も。(それはどうだろうか・・・・・)


中学生の時は、毎日ここを通ったけど、見向きもしなかったねw
ブログ一覧 | 近場をぶらぶら | 日記
Posted at 2011/10/09 19:54:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

怪しいバス乗車
KP47さん

穴場
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 19:57
こんばんわ。

青島食堂~ 長岡の隣の駅なので帰りに寄ろうと思ったら、小嶋屋へぎ蕎麦に変わりました(^^)

おいしいとの評判です(^^)
コメントへの返答
2011年10月10日 19:12
小島屋そばで正解ですよ^^

青島は旨いですが、まぁラーメンですから。
秋葉原にも青島ラーメンありますよ~
2011年10月9日 23:12
青島食堂
いですよね~♪

長岡市内だと
曲新町店のみです
なぜか30年以上前から
行ってましたウッシッシ


コメントへの返答
2011年10月10日 19:14
私も30年以上前から行ってます。
60歳過ぎた親父は高校生の頃から行ってますww

私が高校生の頃は、ラーメン500円だったような・・・・
2011年10月9日 23:24
そうそう!
僕は摂田屋のレトロな町並みって今まで知らなかったけど、一昨年に発行された”いってみずほ”の本だったかで紹介されていて知ったんですよね〜♪

って、近すぎて逆に今だマジマジと見に行ったことはないですけど。。。(;^_^A

久しぶりに”青島”食べたくなってしまった(´▽`)♪
コメントへの返答
2011年10月10日 19:17
私も近すぎて、あまり縁が無かったですが、
最近注目度が上がってきて、メディアで見かけるようになりましたね^^

青島、食べれなかったので、半年以上は食べてません^^;

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation