• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

世界遺産 京都・醍醐寺展


新潟市の万代島美術館にて本日より

「三宝院開創900年記念 世界遺産 京都・醍醐寺展」が開催となってます。

さっそく拝見してきました。

当然ではあるのですが・・・・・展示物の撮影は禁止です。


9月19日(土)~10月12日(月・祝)は前期展示という事で、国宝10点、重文18点が展示されています。

他にも、平安時代~安土桃山時代の貴重な文献、美術品が多数展示されていて、

とても見ごたえがありました。

空海(弘法大師)の直筆の書簡や、足利尊氏・織田信長などの直筆の書簡も見る事ができます。

尊氏さんも信長さんも、とても字が上手です。

上手っていう表現も変ですが(汗

醍醐寺は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」を開催した場所で、

この花見で詠まれた和歌の短冊も展示されていました。

貴重な寺宝を拝見でき、とても充実した時間を過ごせました。


10月14日(水)~11月8日(日)は後期展示で、

展示物を一部差し替えて、国宝8点、重文19点が展示されるそうです。

もちろん、後期展示も行きます^^


灌頂院(三宝院)の開創900年を記念して開催という事で、

これほど大規模な、国宝・重要文化財の展示は、日本海側では初だそうです。


お時間があれば、是非行ってみてはどうでしょうか?

おすすめです^^
ブログ一覧 | 美術・芸術鑑賞 | 日記
Posted at 2015/09/19 20:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年9月20日 9:34
これ、新聞で知ってから楽しみにしていました!

でも、前期・後期があったのは知りませんでした(;^_^A
情報ありがとうございます♪
コメントへの返答
2015年9月20日 12:23
国宝・重要文化財を拝見できる機会は大切にしたいですね!!

曼荼羅なんてずっとガン見したいぐらいです(笑)

見学料も大人1400円なんで、嬉しいです^^


プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation