• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

ジムカーナを観戦


5日(日) スピードパーク新潟にて「関東ジムカーナ選手権」を見学。




観戦無料ですが、楽しめますよ♪

FM新潟のパーソナリティ・斉藤瞳さんも来られていました。(お仕事で)

斉藤瞳さんといえば、「元・メロン記念日」のリーダーで、ハロプロの一員だったそうで。

すいません、今まで知りませんでした。

ライブなどで、モー娘と同じステージに立ってたとなれば、結構凄いと思い、俄然興味が(笑)

私と友人は、かなり楽しんでいたのですが、友人の子供が飽きちゃったみたいで、

「帰りたい、帰りたい、帰りたい!!」の大合唱。

という事で2時間ほど観戦して帰宅しました。

凄い日焼けしました(汗)
Posted at 2016/06/08 19:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2016年02月04日 イイね!

ジブリ博覧会に行こうと思う


ジブリ博覧会、楽しみ♪

新潟は3月?みたい。

宮﨑 駿の作でやっぱり好きなのは

「風の谷のナウシカ」

原作を久々に読み返す。(全7巻)

やっぱり面白い♪


1980年代の連載なのに、ナウシカは「iPad」使ってます(笑)

劇場アニメは2巻ぐらいまでだし、内容もまったく違ったりします。

アニメでは、クシャナ殿下は敵役で、トルメキア軍vsぺジテ市。

原作は

トルメキア王国  vs 土鬼(ドルク)諸侯連合  (トルメキア戦役)

風の谷は、トルメキアの同盟国として戦役に参戦。

ナウシカとクシャナ殿下は良き戦友。
そして、クシャナはもう1人の主役。


原作3~4巻、ドルク最前線での攻城戦。

クシャナ殿下率いる第3軍 突撃騎兵戦 圧巻です。 もちろん、ナウシカも大活躍。

ナウシカ外伝「クシャナ戦記」

巨神兵を担当し、代表作「エヴァンゲリオン」で有名な庵野秀明 氏が宮﨑駿 氏に、

「クシャナ戦記」を作りたいと要望。

当初断られたが、「前向きに好きに作ってよい」と許可を得た模様。

映像化あるかも!!!!(期待もこめて)



ナウシカの怖い設定

ナウシカ達、「新人類」は人造人間で、汚染された環境でも生きていける。

巨神兵も、旧人類が作った「人工の神」で、放射能を撒き散らす。

汚染の浄化が終わり、クリーンな環境では新人類は適応できなく死滅する。

浄化が終わった時、旧人類が目覚めるように計画されている。
(されていた← ナウシカにより阻止される)


最終巻、旧人類の秘密を知ったナウシカは、名を与え我が子とした巨神兵「オーマ」の力で、

全ての元凶、旧人類の秘密基地 聖都シュワの墓所をぶっ潰して物語は終わります。

オーマが死ぬ時、可哀想でね・・・・(涙)

「語り残した事は多いが、物語はひとまず、ここで終える」とあり、

その後のナウシカとクシャナの消息が少しだけ語られています。

続編希望!!


プロのイラストレーター「Takumiさん」のミュシャ風



東京ジブリーランド

Takumiさん、素晴らしいです。
Posted at 2016/02/05 00:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2016年01月17日 イイね!

安室奈美恵 LIVEGENIC 2015-2016 新潟公演


安室奈美恵ちゃんのアリーナツアー・新潟公演に行ってきました。




安室ちゃん、キュートすぎ^^

控えめに手を振ってくれたりするのも可愛い♪

爽快感のある曲が多くて凄くよかった!!

最高のライブでした。
Posted at 2016/01/17 23:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2015年10月31日 イイね!

2015 東京モーターショー & お台場 ラーメン国技館


同級生の家族と一緒に「2015 東京モーターショーへ。


メルセデス


ホンダ


レクサス


スバル


トヨタ


マツダ


マツダの次期ロータリースポーツ、凄くカッコよかったです。

ダイハツのブースは、「クルマのある楽しいライフスタイル」といった感じで、好印象です。

各ブース 出展車などの細かな概要・説明は、ネットや本でいくらでも情報があるので、省きます。


今回は運転する必要が無いので、ビールなんて飲んじゃったり♪

ビックサイトで飲む生ビール最高(笑)


お台場に移動してラーメンでも。

各地のラーメンが食べられるAQUA CiTY の「ラーメン国技館」へ。


旭川 よし乃 味噌ラーメン


はっきり言って・・・・・・
旨いです!!!

以前、新潟の赤道にあった「いっぷくどう」の味噌ラーメン、その味にかなり近いじゃないですか。

もちろん、旭川 よし乃さんの方が老舗ですが。

あるほど~ あの味のルーツは旭川味噌ラーメンなのか。

新潟だと、たぶん食べらる店は無い(汗

残念。

おまけの夜景

Posted at 2015/11/01 09:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2015年10月04日 イイね!

新潟三越35周年記念祭 横浜・神戸・長崎「三港物語」


新潟三越

横浜・神戸・長崎のグルメイベントに行ってみました。


1Fの宝飾店にダースベイダー

スターウォーズフリークなあなた!!
是非 買ってみては?(笑)


横浜中華街「牡丹園」のふかひれスープ炒飯

うん、上品な味ですね^^

美味しいと思います、一般的には。

私はもっと濃い味が好きだけどね。

妻も同じふかひれスープ炒飯を食べました。

母は長崎・蘇州林のチャンポンを食べてました。 美味しかったようです。

横浜中華街のお土産を買って帰宅~

最終日だったらしく、すごくオマケしてもらいました^^
Posted at 2015/10/04 23:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation