• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

18万キロ達成!!!

新車で購入後、9年目に突入。

18万キロ達成です。
大きな不具合もなく、たくさん頑張ってくれてありがとう♪
まったく壊れる気配がありません。
Dラー整備士さんも「絶好調なので、まだまだ行けそうです!」と。

強いて言えば、経年劣化でラジエーターから水が漏れるかも?という話でしたが、
数年前に追突されて大破した際に、ラジエーター交換してるんで(笑)

整備以外で自腹修理したのは、
出庫の際のミラー破損×2回 約4.5万×2回

特別な整備はしてません。
5千キロ~6千キロ毎でのエンジンオイル交換(Dラーでのスタンダードオイル)
3万キロ毎ぐらいでの ATF&デフ オイル交換(Dラーにて)
10万キロでの プラグ&タイミングベルト交換(Dラーにて)
後は車検
あまり細かい事は言わないので、Dラーとの関係は良好です。
知らず知らずで直してくれてるのかもしれませんが(笑)
Posted at 2014/03/30 23:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(フォレスター) | 日記
2014年03月22日 イイね!

タイヤに釘が

夏タイヤに交換です。

交換前に良く見たら・・・・・

ゴムが一番薄い部分に釘が刺さってた(汗)
パンク修理で予想外の出費。
命には代えられない。
Sドライブも約2年。減ったなぁ~
もう1シーズンは持ちそうかな。
次のタイヤはどうしようかな?とか考えるのも楽しい。
値段と性能を考えると、またSドライブかな~。

先週、安かったのでメモリーなび買ってみました。

1万円を切る格安品。
ワンセグ無し、地図更新無しの割り切り品。
地図は2013年。
レーダーで有名なユピテル製なので、取締り情報もばっちり入ってる。
という事で設置にともない、ダッシュボード上のレーダーを撤去。
スッキリ(´ー`)

地図更新もお金かかるから、使い捨て感覚で良いと思う。
Posted at 2014/03/23 18:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(フォレスター) | 日記
2013年11月30日 イイね!

先日のクルマのメンテ

エンジンオイル
ATF
デフオイル
Dラーにて交換


技術料、オイル代こみで約15,000円。
1万円でATFとデフオイル交換できたので、まぁ良かったかな^^

現状17万キロ越え。
絶好調。
Posted at 2013/11/30 13:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(フォレスター) | 日記
2013年08月24日 イイね!

車メンテ

久々の車ネタです。

オイル交換とバッテリー交換をしました。
バッテリー高いね ^^;
新車購入から7年間頑張ってくれたので良しとしましょう♪

夜は友人と飲み

久々にデュークス。
女子率が高い店。
ここは料理が美味しいから好きだな。
ほどほどで帰宅。
Posted at 2013/08/25 17:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(フォレスター) | 日記
2013年03月02日 イイね!

7年目 3回目の車検

直前まで買い替えを検討しましたが・・・・・
「何も壊れてないのに勿体無い」という親の意見もあり、御もっともと思い車検を通す事に。
もう少しフォレスターともに歩んで行きます♪

今回の代車はこれです。

なかなかスポーティな感じです。

インプレッサ・スポーツ2.0 アイサイト

良いクルマだと思います。
どっしりした安定感がありますね。
アイドリングストップは個人的には必要ないかな。 
いちいち始動してブルブルされるのはちょっと・・・・・・(キャンセルする方法はあるとは思います)
加速は2Lのそれなり。


車検の内容ですが、さきほど現状確認の連絡があり「交換するような所は無い」との事。
基本整備
下回り防錆処理
年末から保留にしていた排気センサー交換(保障対応)
以上のシンプル車検になりそうです。

10万キロ越えた後の車検で「20万キロまで元気に走る」をテーマに、
タイベル交換、プラグ交換など大々的にやったので・・・・・
15万キロ越えたフォレスター
今も、絶・好・調!!!

吹け上がり、パワーとも衰え知らず♪

そういえば先日の大雪で、会社の駐車場は膝上・ももぐらいの降雪。
強引に入って動いていたら、ABS警告灯つきっぱなし。車内に焦げ臭いにおいが・・・・・
多板クラッチか何かに若干ダメージきたかな? 中々ABS警告灯は消えなかったです。
そんな状態でも嵌らないフォレスター(笑)
今は警告灯も消え何事もなかったかのように走ってますが、さてさて今後どうなるかな?


追記 検討してた車は、レガシィ・アウトバックXT 2.5ターボ でした。
Posted at 2013/03/02 18:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(フォレスター) | 日記

プロフィール

「水面下で・・・・悩む http://cvw.jp/b/443621/48421478/
何シテル?   05/10 09:19
何事も比較的オープンな性格かな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城に行ってきたど~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:03:19
これこそ大正浪漫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 21:02:38
水平対向エンジンの謎?と星型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 19:33:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2.5ターボ A-line 300PS/6,200rpm 35.7kg・m/2,800- ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とっても楽しいクルマ♪ WRXでは行けない場所にたくさん行こうと思います。
その他 その他 その他 その他
親父の遊び道具 たまに私も同伴で運転したり(2級船舶免許有り) 乗船人数6名(ライフジ ...
スバル R2 スバル R2
2011/5/21 納車 走行距離 1.9万キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation